• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2024年07月02日 イイね!

ジムカーナ場以外で初めて見た!



ジムカーナ会場でときどき見る光景。


それは、ターンセクションやコース規制のために配置されたパイロンを走行中食ってしまい、そのままパイロンを引きずって走ること。



コレ、やってしまうとかなりパイロンを引き摺る際に発生する大きな音が絶対に気づきます。

私もパイロンを1度だけ食ったことがあり、音が凄いし、なんか壊れた?って心配になるし、そもそも恥ずかしいのなんのって、そりゃ、もう・・・(^^;



よくあるのがフロントタイヤを超えて、運転席もしくは助手席側のサイドシルの下にひっかかっている状態なのですが、一度バックしたら抜けることもありますが、だいたいが、停車後に誰かに引き抜いてもらわないと抜けないんですよね。



前置きはこれくらいにして、今日、一般公道(幹線道路)でそれを見たんですよね。


対向車線を走るコンパクトカーの右フロントタイヤに赤い物体があり、「ん?なんか変なもん付いてるな」と思い、車体が近づくと、パイロンだとすぐにわかりました。



駐車場かどこかで食って、そのままお構いなしに走っているんでしょうが、ちょっと信じられない・・・。



そういう人って、当て逃げしても「あ、気づきませんでした」なんてことを平気で言いながら立ち去るような人でしょうから。






私が駐車で決めているのは、次のようなケースでは、極力、隣に駐車することを避けるようにしています。


ボコボコまたは擦り傷が多いクルマ。

枠線に対し、メッチャ斜めになっていたり、ハンドルが真っ直ぐに向いていなかったりするクルマ。

「そこ、前から駐車する?」って思うような入り方で、斜めに駐車しているクルマ。




そういう人たちって、駐車場から出るときも怪しいことがありますからね。出来る限り近づかないに限ります。


そのリストにパイロンを食ったまま駐車しているクルマが、新たに加えられました(笑)
Posted at 2024/07/02 19:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation