• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

ビート復活計画

ビート復活計画
「やろう!」と思いつつ、なかなか計画が進んでいないビート復活計画。

プロに任せれば朝飯前のハナシとはわかっていても、「できることは自分でやりたい」と思いつつ、なかなか思うように計画が進んでいません。






ビートを戦闘機の最前線から一度退役させ、その役をカプチーノにシフトしたので、どうしてもメンテもカプチーノが優先になります。


現時点でも、ナンバーを切っているワケではないし、エンジンも普通にかかる。
街中を転がすだけなら大丈夫な状態にはありますが、やっぱり、競技走行となると、いろいろと不安要素が払拭できていません。


今年の5月に罰ゲームは完了しているのですが、その後、過去ログを振り返っても、「久しぶりに運転した」みたいなことしか書いておらず、バッテリーの端子を外して、常時ガレージ待機状態。



今年の冬頃までにはどうにかしたいと思っているので、忘れないうちにやろうと思っていることを書きだしておこうと思います。


▼点火系の再チェック
○プラグ
○プラグコード
○デスビ


▼冷却系
○ラジエターファンモーター死にかけのためファンモーター交換
○LLC交換
○サーモスタットもやっとく?

▼ブレーキ
○前後ブレーキOH(時間がないならチェック後全輪グリスアップ)

▼燃料系
○燃料ポンプ交換
○燃料フィルター交換



全国のビートオーナーも、厳しくなっている部品供給に抗いながら維持しているのではないかと思います。

今や早い者勝ちみたいな部品もありますが、まだまだ供給されている部品もあるので、いつでも中古品で済ませるのではなく、部品が出るものは、是非、ディーラーで新品の部品を買うようにして欲しいと思います。


それが結果的に、供給をストップさせず、全国のビートオーナーだけでなく、自分自身の首も絞めずに済むハナシと思いますので。





閑話休題



今月は予定がぎっしり。10月は出張とか諸々あって、11月中旬までは仕事もパンク気味。


本格始動は11月中旬以降になりそうですが、ウソにならないためにも、頑張って少しずつ進めようと思います。


Posted at 2024/09/07 22:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation