• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

スーパーマン

スーパーマン

洋画の中で、一度は耳にしたことがあるサウンドトラック、曲の一部が流れただけで「あの映画の曲だ」とわかる映画が誰しもあると思います。





私の場合、ダントツの1位はスターウォーズですが、他にもミッションインポッシブル、パイレーツ・オブ・カリビアン、インディージョーンズ、ハリーポッター、ロッキー(具体的に書くとアイ・オブ・ザ・タイガー)、ゴーストバスターズ、ジョーズなどシリーズ化されているものは特に耳に残りますし、口ずさむこともできます。


アナ雪のレット・イット・ゴー、メジャー・リーグのワイルド・スイングなども、映画と関係ないところで流れているので、耳に残りますね。


そんな一度は聴いたことがある映画のサウンドトラックが、アメコミシリーズの最高峰の一つともいえるのがスーパーマン。


アメコミといえば、アイアンマンなどもありますが、映画としてスーパーマンが最初に登場したのは1978年。

コミックとしては1938年に初登場なので、歴史の重みが違います。


ちょっと調べてみると、1978年の「スーパーマン」を初代とすれば、2006年に「スーパーマンリターンズ」、2013年に「マン・オブ・スティール」と続き、2025年7月11日に公開された「スーパーマン」は4作目に当たるようです。


前置きが長くなりましたが、その「スーパーマン」を先日、観てきました。



アメコミシリーズの映画は、余り深く考えずに楽しめることですが、現代社会の背景や課題も盛り込まれ、いい意味で考えさせられる内容でもありました。




今回は、時間の都合で、吹替版で観ましたが、特に違和感なく楽しめました。



昔は「洋画は絶対に字幕版じゃないとダメ」と思っていましたが、俳優の声をどうしても聴きたい場合は字幕にこだわりますが、そうでない場合は、文字を追わなくていいし、今では吹替えも全然アリだなと思うようになりました。



内容は割愛しますが、予告を観ずに、あえて何も予習せずに映画館へ行っても、十分楽しめる作品だと思います。




Posted at 2025/07/30 22:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation