• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2025年10月15日 イイね!

ハスラー/ブレーキメンテナンス

ハスラー/ブレーキメンテナンス
2025年2月に納車したハスラーですが、1年経過していないのに、なんとなくブレーキタッチが気に入らなかったので、先日、ブレーキフルードを一度交換してみることにしました。









ドライバー(嫁さん)は特に気にならないということでしたが、タッチの緩慢さが、ハスラー特有のものなのか、エア噛みなのかは、やってみないことにはわかりません。


作業を開始する前は、フルード交換のみの予定でしたが、タイヤを外した瞬間、ついでに、アレコレ、チェックしておくことにしました。



フロント側は、スライドピントピストンのグリスの確認。

比較的グリスもしっかり入っていて、錆などは皆無。


ブーツの形状が我が家のAやCとは違っていましたが、やることは一緒です。


スライドピンは、ゴムがない方が上側である方が下側となっていて、形状が少し違っていました。

 



ピストンも水の浸入はなく、イイ状態(当然といえば当然の結果)。

 


状態は良かったですが、スライドピン、キャリパーピストンともにグリスを打ち替え。




リアはドラムカバーを外してエアガンでダストを飛ばし、カップにグリスアップ。

 




両輪のドラムの内側もキレイに削れていて問題なし。

 

最後にブレーキフルードを交換して作業終了しました。

 



フルード交換後は、わずかにタッチがよくなったことが確認できましたが、嫁さんは「よくわからん」とのこと。



まぁ、ハッキリとわかるほど悪い状態からのメンテナンスでない方が予防整備として良いので、結果オーライです。



Posted at 2025/10/15 17:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ

プロフィール

「JAF四国ジムカーナ選手権第7戦(ハイランドパークみかわ)/全日本ドライバー2人による試走【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48690408/
何シテル?   10/02 23:34
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation