• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

ホンダFit売れ行き好調の秘密!?

10月26日に発売されたホンダの新型Fitの売れ行きが好調とのこと・・・。


新型Fitの月販売目標は1万2000台だったのに対して、2週間で受注台数2万台という目標の2倍近くを売ったことになります。



排気量・同クラスで見るFitの対抗馬は、マツダはデミオ、日産がマーチ、トヨタで言えばヴィッツを筆頭に、1500ccクラスを加えれば、そのパッケージの車は数え切れない程存在します。


言い方はよくありませんが、「どんなお客様にも気に入っていただけるラインナップを揃えました」的なトヨタに対し、走行性能、積載能力、スタイリング、質感、立体駐車可能、低燃費などバランスよくまとめているFitはとても優秀だと思います。


ニューFitと言っても、マイナーチェンジを繰り返しての正常進化なので、前期型とデザイン的に大差ありませんが、この売れ行きはホンモノだと思います。


トランスミッション別の売れ行きの内訳は、CVTが86%、5ATが11%と大半を占めるものの、マニュアル車もラインナップに存在します。


これは、「コンパクトカーのマニュアル車で遊びたい」というユーザーを裏切らないホンダの姿勢として評価できるのではないでしょうか。
Posted at 2007/12/12 20:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年12月11日 イイね!

ムーヴっていいなぁ(続編)

ムーヴっていいなぁ(続編)昨日に引き続き、現行ムーヴネタです。

1世代前のムーヴもかなり出来が良いなぁと思っていましたが、今回のムーヴは、また更にグレードアップ。



ムーヴを、モータースポーツベースの車の話題には当然挙げることはできませんが、普通に乗る車なのであれば、あの室内の広さ、質感は最高です。


もはや軽自動車ではありませんねぇ(^^;



同じダイハツでも私のL502ミラに乗ったら、余りの質感の違いに愕然とします。
それだけ今の軽自動車の質感に対するポテンシャルが上がっている証拠だと思います。


ただ、私のミラは・・・というか私が所有する車は、車に対して求めている事がムーヴ等とは全く違うので、質感が劣っても、車内の雑音が大きくても全く意にも介しません。


これは負け惜しみでもなんでもありません!


しかし、一般ユーザーが乗る軽自動車としては、ヘタなリッターカーに乗るよりは軽自動車の方が断然良いと再認識しました。



但し、車両本体価格が、普通車よりも高いですが・・・(滝汗)
Posted at 2007/12/11 23:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月10日 イイね!

ムーヴっていいなぁ

ムーヴっていいなぁ先日、軽自動車乗り換えを検討している知人の付き添いで中古車屋へ行ってきました。


検討している車種はムーヴ。


私も色々、覗き込んでみましたが、現行ムーヴ


恐るべし。



かなり上質で良い車だと思いました。



詳細は明日にでも・・・
Posted at 2007/12/10 23:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年12月09日 イイね!

軽量化もここまですれば・・・

軽量化もここまですれば・・・これは我が耐久車両トゥデイ(JW3)の室内。


エンジンが吹けない上、ホントにお金をかけられないので、タダでできるチューニングは軽量化のみ!



ヒーターもないストイックな仕様ですが、車両が軽いとパワーがなくても十分遊べます。

勝つためには、もう一つ、二つスパイスを加えないと話にはなりませんが、元々軽量なJW3を更に軽量化をしたことで、ブレーキもノーマルパッドのままで当分遊びましたし、加減速操作への影響は相当あったと思います。



ナンバー付きのビートをここまですることはできませんが、ここまでやれば、今の仕様のままでタカタを1秒から2秒を縮められるだろうなぁ~(^^;




Posted at 2007/12/09 21:49:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | クルマ
2007年12月08日 イイね!

ハブナット

ハブナットドラシャを抜いたりするときは、必ずハブナットの脱着しなければなりません。


ナット固定時は、ナットの緩み防止めのため打ち込みを入れるわけですが、これを何度もやっているとナットがグチャグチャになってしまいます(>_<)



本来、このナットは再使用不可なのかも知れませんが、値段も余り安くないので、私は数度の脱着くらいは使用してしまいます。



割りピンタイプだともっと安上がりなので、知り合いのミラ乗りも割りピンタイプに交換していました。



たかだかナット1個とはいえ、重要な箇所!


コストの事を考え、只今割りピンタイプにしようかと検討中・・・。

Posted at 2007/12/08 22:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ

プロフィール

「JAF四国ジムカーナ選手権第7戦(ハイランドパークみかわ)/全日本ドライバー2人による試走【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48690408/
何シテル?   10/02 23:34
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 2122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation