• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

2014年軽耐久6H最終戦参加時の懐かしい映像【動画】

2014年軽耐久6H最終戦参加時の懐かしい映像【動画】

普段、動画や写真の振り返りは余りしないKAZUYAですが、外付けHDに溜まった写真や動画の整理をしていたら、懐かしい映像が出てきたのでネタにすることにしました。



映像は、2014年10月26日、TSタカタサーキットで開催された「カジオカ軽耐久」に参加していたときのものになります。



現在、走ることといえば、ジムカーナばかりとなりましたが、以前は、ジムカーナだけでなく、耐久レースやスプリントレースにも参加していました。





現在、2020年10月なので、あれから6年も経過しました。





単純に小学校1年生が6年生になるということなので、月日の早さを感じるとともに、自身のオッサン化と、相変わらず変わっていない部分に動画を見返しながら思わず笑ってしまいました。



2018年の途中からジムカーナのメイン車両をビートからカプチーノへとスイッチしたため、「KAZUYA=黄色のカプチーノの人」というイメージを持たれている人もいらっしゃいますが、付き合いが長い人は、今でも白ビートの人と思ってくださっているとは思うんですけどね(笑)





そんなバリバリのビートの人だった(?)頃の懐かしい映像です(笑)






Posted at 2020/10/21 19:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽耐久 | クルマ
2020年10月20日 イイね!

今週末の予定



今週末10月25日の予定のネタバレです。


いつかは行ってみたいと思っていた愛媛県にある瀬戸内海サーキットへ走りにイク予定です。


同日、四国地区ジムカーナ選手権が開催。

元々6月に実施予定だった第4戦が10月25日に延期となり、仕事の調整ができたので行ってきます。



四国の中では、広島を起点とすると、瀬戸内海サーキットは、しまなみ街道を使えば、一番近い開催場所でもあります。



既にエントリーリストも発表されていて、軽自動車・コンパクトカーが混合となっているR1クラスは7台。


コペン、トゥデイ、カプチーノ×2、アルトワークス、セブン、シティとバラエティーに富んでいます。


R1クラスの今シーズンのチャンピオンは、既に確定している模様ですが、遠征組の私はその辺、気が楽なので、初の瀬戸内海サーキットを楽しみながら、どこまで善戦できるかという感じです。


一番の目標は、納得のいく走りを目指すことなのですが、気負いすぎて、直近2戦では思うような走りができていないので、そこは気負いすぎない程度に行こうと思います。



他のクラスでいえば、Sタイヤを履いたNS1も10台、PNクラスは15台と大入り。


見学だけでも楽しめそうです。




Posted at 2020/10/20 23:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | JAF公式戦 | クルマ
2020年10月19日 イイね!

足下気分転換

 足下気分転換
久しぶりにワタナベ8スポークをカプチーノに装着してみました。


タイヤの製造年周を見ると、19年の初期。








えぇ感じでカチカチになってきていました(笑)





転がし用には十分なタイヤなのですが、本番には使える状態ではないので、練習用として使います(笑)






それにしても、この時代のクルマにワタナベは合う♪



Posted at 2020/10/19 20:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2020年10月18日 イイね!

チータラが最近のお気に入り

チータラが最近のお気に入り
最近、ちょっとアテで気に入っているのがチータラ。


カロリー高そうだから、ほどほどにしていますが、チーズと魚のすり身(鱈)って合うんですね。





仕事から帰宅後、一段落してからプシュっと開けて、一息♪





今週の仕事も、なんやかんやと忙しく、いろいろと溜まってくるとアレになるので、来週はちょっとガス抜きしにいこう。


うん、そうしよう。



Posted at 2020/10/18 22:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味いもん♪ | グルメ/料理
2020年10月17日 イイね!

カプチーノ/ワイパーアーム塗装

カプチーノ/ワイパーアーム塗装
昨夜、カプチーノのサーモスタットのガスケットを交換したのですが、夜間のアイドリングは近所迷惑になるので、今日、エンジンをかけてエア抜き作業を再開。






ファンが一度回るまでエア抜き作業を行い、漏れがないことを確認して作業終了。



ホントは試走までやれば良かったのですが、以前からやりたかった作業を思い出し、予定変更。



それがワイパーアームの塗装。


フロントガラス周辺を見る度、アームの一部の塗装が痛んでいたのが気になっていたんですよね。




午前中に雨も上がり、ポカポカ陽気になったので、塗装日和(笑)



まずは塗膜の剥離作業から開始。

 






水研ぎしたので、エアガン&ヒートガンで乾燥後、塗装工程に入ります。

 







以前、アーム塗装をしたときはシャシブラックですぐ終了の横着仕様でしたが、今回は、ちょっと真面目にシリコンオフ~ミッチャクロン~プラサフ~黒塗装~クリアー塗装の流れでやりました。



 



塗装後は、乾燥させて作業終了。

 



ワイパーアームの塗装後、元の位置に戻す際、位置ずれを防ぐため、マスキングで印をしていたので、問題なし。

 





やっぱ、黒いところはキッチリと黒い方がイイ♪

 





Posted at 2020/10/17 21:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「JAF四国ジムカーナ選手権第7戦(ハイランドパークみかわ)/全日本ドライバー2人による試走【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48690408/
何シテル?   10/02 23:34
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation