• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

見慣れた旗は忘れないうちにやってくる

見慣れた旗は忘れないうちにやってくる


今日は午前3時に起床し、家の用事を済ませ、岡山に河川敷(なださきレークサイドパーク)で開催されるチェリッシュジムカーナに参加してきました。



現地へ到着すると、最遠方と思われる近畿勢(正確には愛知県勢)の2台が陣取っていました。


催し物は、遠くの人から早く集まるという「あるある」ですね。



よこ山さんから、「KAZUYAさん、こっちどうぞ~」と最初は案内されたのですが、まるわらさんから「そこは今から(うちのチーム員の)2台来るから、もうちょっとあっちへ行け!」と言われ、早朝から右往左往させられました。


まさにジムカーナはメンタルスポーツという洗礼を朝から受けました。


メンタル揺さぶりの影響が少なからずあったのかわかりませんが、慣熟歩行中はコース図を手にもたなくてもコースが頭に入っていたのに、練習走行で、先週も見かけ、私にとっては見慣れた黒旗を振られました(ちーん)


えぇ・・・「天災は忘れた頃にやってくる」ではなく、「見慣れた旗は忘れないうちにやってくる」でした。



久しぶりにジムカーナに復活した中原さんからは「何やってんの!最近、ミスコース多過ぎ!」と言われ、近畿地区勢からは「三味線弾いてるわぁ~!」と言われ・・・



本人はいたって真面目にやっているつもりなんですが・・・集中力がないんでしょうねぇ・・・。




GAMMAさんは「最悪、両者(KAZUYA&GAMMA)はミスコースで相打ちを狙う!」と言っていたのに、ちゃっかりクラスベストラップをたたき出すという約束破りの仕打ち。
 ↑
ハナシが違うやんけ!






そんなこともあり、1本目は黒旗再犯を避けるため、真面目ブーストを起動させました(笑)







走りの本題はアレにして、イベント終了後、てっつんさんと1年ぶりのモーモー倶楽部へ行きました。


店先の桜はもう終わりかけでしたが、ギリ葉桜になる前でした。

 




店内に入り、ジェラートを物色。

 


外せない鉄板の抹茶をベースに桜餅とバニラにしました。

 



日中、気温が上がりとても暑かったので、「うまー!」でした♪










え?



走りの本題!?



今日は疲れたので、また明日。


Posted at 2022/04/10 20:56:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | チェリッシュジムカーナ | クルマ
2022年04月09日 イイね!

明日、河川敷へ

明日、河川敷へ

某岡山県民から、猛烈な勧誘を受け、明日、岡山の河川敷へ行くことにしたKAZUYAです。


こんばんは。





某岡山県民は、東のロケット団の軍団も勧誘しているようで、何らかの漁夫の利が狙いなのでしょう(笑)




私としては、例年、春はJAF中国地区ジムカーナ選手権の第1戦が河川敷で開催されるのですが、今シーズンは開催されないので、走ること自体は楽しみにしています。



仕事から帰宅後、荷物を最小限にして積み込み終了。


予報だと天気も良さそうで、ジムカーナ&散歩日和になりそうで良かったです♪



Posted at 2022/04/09 20:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2022年04月08日 イイね!

タープ破れ補修

タープ破れ補修
ジムカーナで走りに行くときには、だいたい持って行っているタープ。


使用頻度が高いので、どうしても痛んでくるのは仕方がないのですが、あらためて確認すると、結構な大穴が開いていました(^^;







この手のタープって、フレームよりも張りの方が早く痛んでしまうんですよね。



これまでもタープのフレームは全然使えるのに、張りの方が使えなくなったというパターンばかり。



そんなワケでタープの張りの内外にクレモナテープを貼って補修してみました。

 




「粘着がイマイチ弱いなぁ~」と思ったら、以前、張りに撥水コートを塗布していたことがアダになりました(^^;



まぁ、何もやらないよりはマシだと思うので、しばらく様子見です。



Posted at 2022/04/08 22:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月07日 イイね!

恒例の走行後のチェック

恒例の走行後のチェック

仕事から帰宅後、先日の地区戦後から放置プレイ中だったカプチーノの状態を確認しようと、恒例のブレーキパッドとタイヤのチェックを行いました。




こんなに走る度に、毎度確認する人いるんだろうか(笑)と思いますが、確認しておかないと、すぐにご機嫌が悪くなるんでね・・・仕方ないっす。



見た目は問題ないのですが、ちょっといつものようにサラっとやって、キャリパーの清掃とグリスアップで終了。




タイヤの方は、昨シーズン使い倒したモノですが、発熱さえすればもうチョイ使えそうな感じ(笑)

 




もうチョイ、頑張ってもらいましょう♪



そんな調子だから、新しいタイヤを組み忘れるんでしょうね(^^;




Posted at 2022/04/07 23:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2022年04月06日 イイね!

花見

花見

先日、久しぶりにビートを動かしたので、そのついでに桜が見頃な場所数カ所を回りました。






ブルーシートを広げ、弁当を食べながら本格的な花見みたいなことは、何年もやっていませんが、こうしてドライブしながら桜を見て回るのもイイですね。



クルマを停車させ、写真を撮っていたら、周辺にいた年配の方数人から「このクルマどういうクルマなん?外車?」と質問を受けました(^^;



「軽自動車ですよ」と答えると、「へぇ~こんなクルマあったんかぁ~」と。



知らない人から見れば、「小さなカワイイ」クルマって感じなんでしょうね~。



Posted at 2022/04/06 23:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「20250914GCUP下半期コース/カプチーノHeat1【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48657587/
何シテル?   09/15 21:27
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation