• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

初めての青モンスター

初めての青モンスター
走りにイクとき、いつも持参しているエナジードリンク。


私が選ぶのは、定番の緑色のモンスター。







実は今まで全く気にしていなかったがカロリーと糖質(笑)


ホンマ、今更って感じですが、調べてみると100gあたり50kcalで糖質は12.6g。


エナジー系ドリンクでモンスターと同様に有名なのがレッドブル。

100gあたり45kcalで糖質は11.0g。


両者とも余り違いがないですが、ある人が「ずっとモンスターを飲んでいたら太った(笑)」とのこと。


太った原因がモンスターだけなのかどうかよくわかりませんが、私も今までが気にしなさすぎました(^^;



1日1本どころか、走りにイクときくらいしか飲まないので、今までと同じく、そんなに気にする程でもないと思ったのですが、いつも購入しているドラッグストアで陳列してある他の種類のモンスターに目を向けてみました。




これまでは視界に入っても「緑一択」だったのですが、「青」をみると、ゼロシュガーと書いてあるじゃないですか(笑)


青の場合、100gあたり0kcalで、糖質は1.0g。


「チリツモ」で考えれば、それを選ぶ選択肢もあるなぁと。



実際、ビールでいえば、最近は一番絞りの青缶(糖質0)を選んでいますし。



そんなワケで前置きが非常に長くなりましたが、試しに買って飲んでみました。



うん・・・



「緑」で慣れていると、やっぱり「青」はどこかパンチが足りない(笑)



でも、味に慣れれば「青」もアリってなるような気がしました。


Posted at 2022/08/11 23:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いもん♪ | グルメ/料理
2022年08月10日 イイね!

大谷翔平104年ぶりの偉業達成!・・・と地元の小さなニュース(笑)



今日・明日のニュースのトップは、コレしかないでしょう!

大リーグでリアル二刀流に挑戦し、活躍し続けている大谷翔平選手のベーブルース以来で104年ぶりとなる1シーズン2桁勝利&2桁本塁打達成。



まさに孤軍奮闘という言葉がピッタリくるような投打での活躍をしながら、中継ぎ以降でピッチャーが崩れて先発の勝利投手の権利が消滅したり、打線の援護がもらえず、勝ちがつかなかったりという試合を繰り返してきましたが、とうとう達成しました。


アスレチックス戦に「2番・投手」でスタメン出場し、6回91球を投げ、5奪三振、ランナーを出しながらも無失点の好投。

7回には自ら25号となるソロホームランを放ち、自身への勝利への道筋を更に強め、とうとう大記録を達成しました。


この偉業達成は、日本だけでなく、本拠地アメリカでも当然ビッグニュース!


まだまだ進化の先が見えない大谷選手は、もはや「凄い」という言葉だけでは片付けられないほどの存在になっています。











そんな大谷選手の大記録を達成した今日、地元広島では、難敵ヤクルトにカープが2連勝。


投手キャプテンの九里投手と野手キャプテンの野間選手の2人揃ってのヒーローインタビュー。

 



 





昨日は森下投手が完封勝利し、打線も少しずつ波に乗ってきた感じがします。


 



コンディション不良から復帰した西川選手の活躍もありますが、それ以上に大リーグからカープ入りしてくれた秋山選手効果が絶大。


バッティングでは西部時代に数々の記録を打ち立て、中でも最多安打記録も達成したヒットメーカとしての存在感を示し続けています。

若い選手への影響やベテラン選手への刺激もしっかりありますし、守備においてもセンターからライト野間選手、レフト西川選手との外野の守備間の連携もしっかり図られています。

正直、カープの打撃・守備・走塁に係るコーチ陣から指導を受けるよりも、秋山選手としっかりコミュニケーションをとった方がマシと思えるほど、生き字引のような存在と思います。



大谷選手の偉業に比べれば、カープの勝利は選手一丸でようやく勝ち取ったものですが、「世界で戦ってきた男」はやっぱり違うなと思います。


カープは後半開幕後の大連敗で、未だチーム順位は下位を疾走中ですが、まだAクラス入りできる可能性はゼロではないので、ここからの巻き返しを期待したいところです。




Posted at 2022/08/10 23:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | スポーツ
2022年08月09日 イイね!

気まぐれビート~排気温度警告灯~

気まぐれビート~排気温度警告灯~6月に岡山の河川敷に走りに行った帰路で排気温度警告灯が点灯。

それ以来、放置プレイになっていたので、検証作業をするつもりで、試走すると・・・





「あれ?警告灯が消えた!?」


警告灯が点灯している間に、別のメーターに付け替えて検証するつもりでしたが、消えてしまっては交換する意味もありません。



何故、警告灯が消えたのかよくわかりませんが、ホンダへ部品を注文しにいくついでに、ダイアグ診断してもらったのですが、症状が出ていないため、究明できず。



警告灯が消えたこと自体は悪い気がしませんが、原因がハッキリしないのもどこかモヤモヤします。


しばらく様子見ですね。


排気温度警告灯点灯
  ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/46162568/

Posted at 2022/08/09 20:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2022年08月08日 イイね!

2022.8.8スポーツランドTAMADA/カプチーノ【動画】

2022.8.8スポーツランドTAMADA/カプチーノ【動画】
先月、名阪で走って以来、走りモードから完全に遠ざかっていたので、暑さに負けないよう「やる気スイッチ」を入れて、スポーツランドTAMADAで軽く走ってきました。





昨日のスポーツランドTAMADAは「ジムカーナデー」だったらしく賑わっていたのではないかと思いますが、平日なのでほぼ貸し切り。



途中、カート走行に来られた方が何人かいましたが、クルマ的にも人間的にも暑くて連続走行する気になれないのでちょうどよいインターバルになりました。




現地で適当にコースを作り、360ターンのポイントも入れましたが、近年、2ペダル化の波でゴリゴリターンも減ってきているので、本番を想定した練習にはなっていないと思います(笑)



まぁ、今日のところはリハビリがメインなので、細かいことは気にしていません。


名阪のときにバッテリー不良で撮影ができなかったアクションカメラのテストもしようと思っていたので、そういう類いは一切忘れていました(爆)


えぇ・・・暑さのせいです。そういうことにしておきます。



ちょうど、同時刻に東コースで練習していたH川くんが「さっき走られていたのを撮影していました。」ということで、エアドロップで動画をいただきました。


リアを動かす感じは、ボチボチ気持ちよくできましたが、とはいえアレコレと「粗」が多いです(笑)



そんな反省動画。

 



8月20日の本番はナイターなので、ちゃんと前が見えるのか心配(^^;


Posted at 2022/08/08 20:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2022年08月07日 イイね!

祝!秋山選手1500安打

祝!秋山選手1500安打仕事が終わってから、今日もマツスタ観戦。

昨日、ようやく連敗がストップしましたが、今日も阪神に負け、しっかりと負け越し。

ホンマ、阪神の中継ぎ以降が凄すぎる。

それでも、秋山選手の1500本安打とホームランを見れたのは良かった。

そういうことにしたい(T . T)

Posted at 2022/08/07 22:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2025年JAF中国ジムカーナ選手権第4戦(TSタカタサーキット)/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48620487/
何シテル?   08/25 23:36
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation