• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2024年08月16日 イイね!

世間のお盆休み


世間でいうところのお盆のど真ん中8月14日から仕事が始まっているKAZUYAです。


こんばんは。



昨日・今日、感じたこと。




「クルマ少ないなぁ~。」



世間はまだ盆休みということなのでしょうか。



今日、金曜日なので、明日、明後日の土日まで休みなのでしょうかね。


となると、最長、8月10日(土)から休みの人がいたとすれば、8月18日(日)まで9連休という人もいるのかも。




長い休み欲しいけど、余りに長いと、次に仕事に行くのがイヤになりそうです(笑)





とはいえ、まだお盆休みという人が羨ましい・・・。



Posted at 2024/08/16 22:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月15日 イイね!

まだ満足のいく状態に達していない

まだ満足のいく状態に達していない

「もう整備は終わった!」と思いたいカプチーノのブレーキOH後のエア抜き。

先日、実走後にエア抜き作業を行うとエアが出たので、更に追加でエア抜き作業を行ったところ、更に改善はしたものの、足裏のセンサーが覚えているペダルタッチには届かない。





ABS付のクルマではないのに、「ここまで苦労するか!?」と思うほど、エアが抜けきらない。


ブレーキの踏力でいえば、4割くらいからは効いていますが、それでも遊びのような区間があり、これでは到底、ブレーキで攻められない。



とりあえず、罰ゲームは受けられる程度にはなっていますが、このままだと9月の最終戦(スポーツランドTAMADA)では納得のいく走りを目指す前に、納得のいく整備ができていない状況となりそう・・・。




いろいろ試してみましたが、どこにエアが噛んでいるのかわからないので、困っています。



Posted at 2024/08/15 23:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2024年08月14日 イイね!

ウナギが呼んでいるように見えた

ウナギが呼んでいるように見えた

仕事からの帰路、今晩のネタを探しにスーパーへ立ち寄ると、いつもは見かけないウナギを発見!






大陸産の文字が記載されていましたが、他に国産のモノはなく、細かいことはまぁえぇわと思い、購入。



味は、「おぉー!コレは!!」










・・・と絶賛する程ではありませんでした(^^;


それでも、タレと山椒をかけると、結構、イケるもんですね(笑)


ホンマは国産のえぇウナギを食べたいですが、小市民なので、コレで満足できます(笑)







夏バテ予防もあり、ちょっと元気が出ればというつもりで、ウナギを買ったのですが、それよりも、今晩はなんといっても、DeNAとのカード最終戦。


1対3と負けのムードが全開で漂う展開でしたが、9回裏に、先頭打者の4番小園選手のツーベースヒット、続く5番坂倉選手が四球で歩き、ノーアウト1、2塁。


6番中村選手はレフトフライで1アウト。


続く7番の打席に立ったのは、今日、山崎投手から300本目のツーベースヒットを打った菊池選手。


抑えの森原投手から粘って粘って、まさか、逆転サヨナラスリーランにより、4対3で勝利!

 



まさかの一発にビックリしました。



ウナギと相まって、スーパードライが進んだ夜でした♪



Posted at 2024/08/14 21:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いもん♪ | グルメ/料理
2024年08月13日 イイね!

ストリーム/エンジンオイル交換&ヘッドライトコーティング

ストリーム/エンジンオイル交換&ヘッドライトコーティング
昨日、妹のカングーのヘッドライトコーティングを施工したばかりですが、嫁さんのストリームのヘッドライトの曇りが気になったので、2日連チャンでヘッドライトの施工をしました。





メンテナスノートで確認するとエンジンオイル交換周期だったので、オイルを抜く間にヘッドライトメンテナンスをしました。



走行距離も5,000kmを超えていることもあり、抜いたオイルの色は、なかなかいい感じに汚れていました。

 


今年の5月にヘッドライトの施工したのですが、残念ながらゼロリバイブの効果は約3ヶ月しか持続しなかったことになりますね。


酷暑の時期だからということもあるかもしれませんが・・・。




施工前はこんな感じ。

 



施工後はこんな感じ。

 


 


オイルを抜く間のついで作業は、エアガンでエアクリーナーの清掃。

 


施工後は、気持ちキレイになったかなという感じです。

 

Posted at 2024/08/13 21:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2024年08月12日 イイね!

カングー/ヘッドライトクリーニング

カングー/ヘッドライトクリーニング日中、メッチャ暑いのはわかっているのに、久しぶりにスイスポの洗車・ワックスをしました。

突然やる気スイッチが入ったのはいいものの、気温は36℃を超える中での作業だったので、ガレージの中で作業。それでも、汗は止まらないので、洗車後にシャワー、ワックス後にシャワーと2度シャワーを浴びました。







さて、本題。



妹のカングーのヘッドライトが白濁化していたので、「どうにかならん?」と相談を受け、研磨とコーティング作業をしてあげました。


研磨はシュアラスターのゼロリバイブヘッドライトクリーナーで施工。


ヘッドライトは酷く汚れていましたが、シュアラスターの製品でキレイになるので、オススメです。

 




施工前はこんな感じ。

 

 




施工後なこんな感じ。

 








研磨後、ヘッドライトに残った汚れをパーツクリーナーで拭き取り、その後にコーティング。


カングーの中でもわざわざマニュアル車を選んで買ったので、まだまだ乗りたいはずと思って施工してあげたのですが、ヘッドライトがキレイになり、「新車みたいじゃん!」と喜んでいたので良かったです(笑)


Posted at 2024/08/12 20:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「JAF四国ジムカーナ選手権第7戦(ハイランドパークみかわ)/全日本ドライバー2人による試走【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48690408/
何シテル?   10/02 23:34
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation