受付ゲートを通っていよいよ会場入りです。
いったい何台来ているのでしょう。すごい数です。



独特のオーラを発しているのはAZ-1。すでに整列完了です。

開会式を終え、グッズ販売コーナーへ。
ワンオフでアームレストを制作してくれるという方に
相談に乗っていただきました。
最終デザインと価格がどうなるか..。
とにかく数が多いので、スチグレだけでもチェックして..。
ノーマルチックな感じが多いですね。
オーナーさんたちとお話したかったです。

そうそう、みんカラでお会いできたらとお話していた
アズキちゃんのご主人にお会いできました。すてきなご夫婦でした。
そこへ、いきなり職務質問。「車高だいじょうですか?」
・・・ウソでーす。(^_^;) 暑い中、公務お疲れ様です。
さて、私は「早帰りTRG」があるのでここで早退。
(オークションやじゃんけん大会もしたかったけど..。)
meguchさん(間違っていたらごめんなさい)を先頭に大内宿を目指しました。
途中、ハイドラ!やZelloが大活躍。
みんなで無事、大内ダムに到着しました。ここは普通の観光では来ない所ですね。
滝○さん、そこ座って大丈夫なの?

大内宿では各自、適当なお店に入って昼食。
私は「ねぎそば」をいただきました。美味しかったです。
お箸で食べましたが..(^_^;)

またまた楽しい時間はあっという間に過ぎ、
本隊は次の目的地「那須GTカフェ」へ。
私はここで失礼いたしました。
途中、休み休み、約5時間のドライブ。(体力つけないとなあ...)
クローズドにしてエアコンも快適ですが、
夕方、気温と湿度の高い中、オープン走行は気持ちいいですねえ。
途中、すてきな場所を通りかかったので、1枚パチリ。
福島ABCC関係者の皆さん、MACさん、meguchさん、
そしてご一緒できた皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
また、お目にかかれる時を楽しみにしています。
・走行距離 506.62km
・ハイタッチ数 125回
・獲得コレクション 22個
ブログ一覧 |
コペン | 日記
Posted at
2017/07/17 12:44:16