• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月31日

埼玉お花見(幸手権現堂、北本市などなど)ドライブ

埼玉お花見(幸手権現堂、北本市などなど)ドライブ  「連~れてって、連れてって、連れてぇってぇ~♪(スパリゾートハワイアンズTVCMのメロディで)の御方が「権現堂行く!」とずっと言っておりまして...

週末のお天気が今ひとつで、日曜日の方が少し良いという予報。
来週では盛りを過ぎてしまう...と判断し日曜日に行ってきました。


「幸手権現堂堤(県営権現堂公園)」までは、家から約1時間です。


「第89回 幸手桜まつり」は、2019年3月25日(月)~4月9日(火)で、桜まつり期間中は、権現堂公園の駐車場は有料(500円/1回)です。
HPによると、4月~9月は午前8時30分~午後7時、とありましたが、8時には7割ぐらい入っている感じでした。


もうすでに結構な人です。




ここ、「幸手権現堂堤」は長さ1kmにわたる堤に約1,000本のソメイヨシノと菜の花のコントラストが売りです。

桜は全体的に7~8分咲ぐらいでしょうか..。青空でないのが残念です。



桜まつり期間中は、約100店舗の露店が出店するそうで、これだけ露店が並ぶのは初めて見ました。

露店といえないくらいの大きな居酒屋(?)も建てられていて、ちょっと驚きました。

こんな人たちもいました。


約1時間花見をし、9時頃駐車場を出ましたが、その頃には満車状態で、近隣は渋滞していました。


次に向かったのは「城ヶ谷堤(じょうがやつつみ)」(北本市)です。

堤のすぐ下にかなり広い無料駐車場がありました。

水洗トイレもあります。

露店も数店出ていました。

演歌が流れており、イマ風ではありません。(^_^;)

約60本のソメイヨシノは6~7分咲ぐらいでしょうか..。


大木の枝がばっさり切られており、ちょっと可哀想な感じでした。

学芸員のような方がいたのでお声をかけると、
「ここは北本自然公園の一部で、正門の方に樹齢200年のエドヒガンザクラがあるので、よかったら見に行ってください。」と教えていただきました。
歩いて約15分ということでしたが、正門側にも駐車場があるということで、車で行くことにしました。

向かう途中、右手にすごい桜が目に入りました!
思わず停車です。

「放光寺(ほうこうじ)シダレザクラ」でした。


福島県三春市の滝桜から枝分けされたそうです。

満開一歩手前ぐらいでしょうか..。いやあ、これは見事でした。



愛車との写真も撮れて大満足です。


駐車場は無いようなのですが、皆さん道路脇のスペース(貸し駐車場?)に停めていたので私もそうしてしまいましたが、「城ヶ谷堤」の駐車場から歩いて約5分とのことですので、そうした方が良いかもしれません。


次は「石戸蒲ザクラ(いしとかばざくら)」(東光寺境内)です。

少し離れた場所に無料駐車場(約120台)があります。





『樹齢800年といわれ、日本五大桜として大正11年(1922)10月12日に国の指定を受けた天然記念物。和名「カバザクラ」という世界でただ1本の品種』

と帰宅してから調べて知ったのですが、、、

おそらく見逃してきました。(T_T) 


「石戸蒲ザクラ」を見逃して、先ほど学芸員の方から教えていただいたエドヒガンザクラを見に、「北本自然観察公園」の正門に向かいます。

正門前駐車場(無料)は満車で、待つこと数分。なかなか空きませんでしたが、、、

係員の方が、寒空にオープンを不憫に思われたのか、ちっちゃい車だからか枠外に停めさせてくれました。(^o^)


遊歩道を数分歩くと...



これが樹齢約200年とされる「エドヒガンザクラ」です。


すでに散り始めていましたが、趣がありました。


ここ「北本自然観察公園」は東京ドーム約7個分の敷地に散歩道が整備され、ガイドスタッフが常駐する「埼玉県自然学習センター」があります。

お子さんとゆっくり自然観察するにはすごくいいところではないでしょうか。

ここで、今回のドライブは一端終了。お昼を食べて帰路につきます。
お昼は帰り道で見つけた「中華料理 鴻福」。

私は鴻福ラーメンを頼んでみました。

豚肉とイカ、そしてニラ、キャベツなどの野菜がたっぷり入ったピリ辛のスタミナラーメンでした。イカが入っているので独特な風味がありました。


帰り道に「清久さくら通り」(久喜市)を通りかかったので、往復してみました。

「第26回清久さくらまつり」(平成31年4月7日(日曜日)10時~15時)では、「OLD CAR meeting」の参加者募集中(平成10年までに製造された車)とありますヨ。


午後からは少し晴れたり、雨が降ったりのお天気。

青空でなかったのは残念でしたが、こればかりは仕方ありません。

ここのところ寒い日が続いているので、今度の土日でも十分花見できるのではないでしょうか。

青空とサクラとコペンを撮りたいなあ..。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2019/04/02 20:49:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ....
Keika_493675さん

ジムニーシエラ、撮る ~ 最速リベ ...
九壱 里美さん

日光カステラといちごの里カフェ
みぃ助の姉さん

備忘録雑記😅
S4アンクルさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

養蜂体験の巻🥷🐝🌬️
メタひか♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン インテークパイプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/8206206/note.aspx
何シテル?   04/28 05:03
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
1314151617 1819
202122232425 26
27 282930   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation