• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月24日

クルマ・ジャケ「This Night Won't Last Forever(涙は今夜だけ)」/Bill LaBounty

クルマ・ジャケ「This Night Won't Last Forever(涙は今夜だけ)」/Bill LaBounty クルマ・ジャケコーナー第15回は、Bill LaBounty(ビル・ラバウンティ)の2nd「This Night Won't Last Forever(涙は今夜だけ)」(1978)です。


Bill LaBounty(ビル・ラバウンティ)を知ってる方、どれくらいいらっしゃいますか・・・?

アメリカのシンガー・ソングライターで、「AOR」という音楽ジャンルのアーティストです。



「AOR(エー・オー・アール)」って ? という方もいらっしゃると思いますので、いつものようにWikipediaを参考にまとめてみると、、、

【その1】
Album-Oriented Rock(アルバム・オリエンテッド・ロック)

米国では、「シングルチャートを意識したものではなく、アルバム全体としての完成度を重視したスタイル」の意味で、ビートルズの「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」、ピンク・フロイドの「狂気」、イエスの「こわれもの」・・・などが該当。







【その2】
Adult-Oriented Rock(アダルト・オリエンテッド・ロック)

1980年代の日本で音楽用語として用いられた。ボビー・コールドウェルの「Heart of Mine」が1988年に紹介される際、「Adult-oriented Rock」を「大人向けのロック」と解釈された。ボズ・スキャッグスや、ルパート・ホルムズ、スティーリー・ダン、クリストファー・クロスなどが該当。ソフト&メロウ、アダルト・コンテンポラリーなどは同意。




私としては【その1】だと、ほとんどのプログレが「AOR」になってしまうので、【その2】の「アダルト・オリエンテッド・ロック」の方ですね。

あ、アダルトといって勘違いは困ります(笑)

ま、これで大人の雰囲気を高めて・・・な~んてことを全く考えなかったかと言えば、、、(^-^;



さて、Bill LaBounty(ビル・ラバウンティ)の2ndアルバム「This Night Won't Last Forever(邦題:涙は今夜だけ)」(1978)には、ギターでレイ・パーカーJr.、リー・リトナー、ディーン・パークスら、LAの名手が参加しており、AOR名盤の一枚とされてます。


ネット上に、フジテレビのドラマ『すてきな片思い』(主演 中山美穂・柳葉敏郎 1990年)の挿入歌に使われたという情報がありました。


↑ 美穂ちゃん~! まさにバブル期という感じですね。


あらためてジャケを見てみると、左ハンドルのMT。車種は全く分かりませ~ん。


道端には亡霊のような女性。
別れた彼女でしょうか・・・

忘れようとしても忘れられない・・・
思わず、ハンドルを切り、シフトダウンして加速・・・?

妄想が止まりませんね。(笑)


♪「This Night Won't Last Forever. I know This heart Gonna mend just fine.」
 (この夜は永遠には続かない。わかってるんだ。この心はいつかは癒されるってこと)


夜のドライブにぴったしカンカン(死語)です。ぜひ!


蛇足ですが、4th「BILL LaBOUNTY(邦題:サンシャイン・メモリー)」のジャケは3種類あるようです。

私が持ってるLPはコチラ。


で、こういうジャケと


こういうジャケがあります。


どれがオリジナルか、もうおわかりですね。(^-^;


アマゾンをのぞいたら、2番目は見つかりませんでした。
私の勘違いカモ。

その代わり、こんなベスト盤を見つけました。日本オンリーでしょうね、たぶん。






どんだけ、ドライブ中に聴かせたいんだか・・・(笑)


【登場車両】
不明


【自己採点】
クルマ度   5点(オープンカー、旧車、コペン似だと高得点)
魅惑度    8点(イラストだったり、女性がいると高得点)
音楽度    7点(曲がいいと高得点)
ブログ一覧 | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2020/05/24 05:49:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ⑦。
.ξさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2020年5月24日 6:44
ねも.さん d(^_^o)
Bill LaBountyの《LIVIN' IT UP〜♪》はAORの名曲で、当時カーラジオからよく流れてましたね。
コメントへの返答
2020年5月24日 6:49
べっち?さん、やはりご存じですネ~。
AOR、アダルト・・の方ですね(^-^;
2020年8月27日 0:06
只今58歳、名曲中の名曲ですね!
コメントへの返答
2020年8月27日 5:21
河内のもんじゃのおっさんさん、コメントありがとうございます~。
プログレもハードロックも大好きなんですが、クルマの中(特に夜)だとAORが多いです。
これからもよろしくお願いします。
2020年8月27日 18:18
返答、有り難うございます。AORはもちろんですが、ダンスクラシックやフォークも大好きです。
コメントへの返答
2020年8月28日 5:32
そうですか~。
フォークは、かぐや姫をよく聴きました!
ダンスクラシックというジャンルもあるんですね?知りませんでした。調べてみますね。
コメントありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #コペン リアフェンダー板金塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/8318510/note.aspx
何シテル?   08/02 20:13
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
101112 13141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation