• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

クルマ・ジャケ「ジプシー・クイーン」/中森明菜

クルマ・ジャケ「ジプシー・クイーン」/中森明菜 クルマ・ジャケコーナー第44回は、中森明菜の15thシングル『ジプシー・クイーン』(1987)です。

シングルA面としては、作詞:松本一起、作曲:国安わたるを初起用。

国安わたるは、柏原芳恵,松田聖子,南野陽子などアイドル歌手に多くの楽曲を提供してきたシンガー・ソングライターです。


「眠れない世代」/国安わたる(1985)



TVアニメ『ミスター味っ子』(1987~89)の主題歌も作曲し、歌ってます。


まあ、私は「包丁人味平」ですが・・・(^-^;



さて、明菜ちゃんの15thシングル『ジプシー・クイーン』(1987)ですが、通常のアルバムには入っておらず、「CD'87」というCDに収められているようです。


第1回日本ゴールドディスク大賞(1987)で邦楽部門のアーティスト・オブ・ザ・イヤー受賞を記念し、14thシングル「DESIRE -情熱-」から17thシングル「TANGO NOIR」までのAB面を収録したCDです。


9thアルバム「不思議」(1986)は、LPとCTでリリース(CTってカセットテープのことよ~)


初回プレス盤20万枚のB面は、「不思議」の文字が浮かび上がるピクチャー・レコードです。


この「不思議」は、歌詞がはっきり聞こえず、楽器の一部になってる"不思議"なアルバムです。

ジャンク・レコ箱(明菜ちゃん、ゴメン)ではなかなか見かけません。

CDの売り上げがレコードを上回るのは1987年。
なので、この頃からのLPは貴重と思います。

10thアルバム「CRIMSON」(1986)からは、LP、CT、CDで同時リリースされてます。


「CRIMSON」は、小林明子と竹内まりやから5曲ずつ提供を受けたアルバムです。
『駅』は、3ヶ月後に竹内まりやがセルフカバーし、大ヒットさせてます。実は明菜ちゃんのオリジナル曲だったのですね。


11thアルバム「Cross My Palm」(1987)


「Cross My Palm」は、全曲英語詞(外国人作家)よるアルバム(ニューヨーク録音)。


12thアルバム「Stock 」(1988)


「Stock」は、過去3年間にシングル候補曲を収めたアルバムですが、クオリティはシングル曲並みという評価もあります。


13thアルバム「Femme Fatale」(1988)


レコ帯に書いてあるだけで詳細はわからないのですが、アレンジャーに、マドンナの「クレイジー・フォー・ユー」などを手掛けたジョン・リンド、参加ミュージシャンには、ピーター・フランプトン等の名前があります。ロサンゼルス録音です。


14thアルバム「CRUISE」(1989)のレコは見たことありません~(ジャンク箱にはないか~)。


15thアルバム「UNBALANCE+BALANCE」(1993)は、CD,CTのみ。
このあたりから少し売り上げが下降し始める(?)ので、もしかしたら明菜ファンはアナログ派?


さて、本日ご紹介のクルマジャケ・レコの話です。

『ジプシー・クイーン』/中森明菜(1987)


レコード大賞・歌謡大賞・日本有線大賞・ゴールデンディスク賞等の各グランプリ総なめにした14thシングル『ディザイアー』(1986)の次のシングルです。

ジャケット写真は、フォトグラファー塚田和徳の手によるもの。

女性を撮るのが上手だったみたい・・・



さて、ジャケのクルマは、、、


キャンバストップ(?)、丸っこいフロントガラスにメッキモール、樹脂の四角っぽいサイドミラー、黒いワイパー・・・

フィアット500? 


う~ん、ちょっと違うなあ・・・
 ・
 ・
 ・
探索にかなり時間がかかり、もうフィアット500でいいかあ・・・なんて思ったころ、、、
「不思議」の中にこんな紙を見つけました!  あ~神~


【登場車両】
ルノー4(キャトル)と思います。


1961年から約30年にわたって800万台以上が生産され、商業的に成功した世界初のハッチバック車。


モデルチェンジなしの量産車として、フォルクスワーゲン・タイプ1、フォード・モデルTに次いで、累計生産台数世界第3位。

・・・にしては、見た覚えがあまりありません~。(^-^;


【自己採点】
クルマ度   8点(ルノー4 コレ欲しいナ~)
魅惑度    7点(明菜ちゃんとクルマ)
音楽度    5点(エキゾティック~)
ブログ一覧 | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2020/12/06 20:37:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

見つけた!^^
レガッテムさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 21:50
ストックは私も愛聴しており、フェアウェル、夢のふち、ナイトメアがお気に入りです。
断捨離で20年前にレコードは殆どCDに買い替えて泣く泣く売却しました。
ただCD未再発売?の30cmシングルレコード、ミ・アモーレの同名異曲『赤い鳥逃げた』、小泉今日子の『ハートブレイカー(ロングバージョン)』も手放したのは後悔してます。
コメントへの返答
2020年12月7日 5:45
オールージュさん、コメントありがとうございます。

『赤い鳥逃げた』って、ミ・アモーレの同名異曲なんですね?! ジャケがイマイチと思い、スルーしてました。今度探さなくちゃ!

私も断捨離しなくてはいけないのですが、ジャンク・レコ収集が止まらず、置き場所が・・・(>_<)
 
職場の若い子が「CD、買ったことありません」って言うんですよ。・・・もうそういう時代なんですね。
2021年4月5日 9:58
ビーチボーイズで反町隆が乗ってた車ですね!
コメントへの返答
2021年4月5日 14:21
紅の豚足さん、コメントありがとうございます。
そうなんですね。実はクルマにあまり詳しくありません・・・。最近の音楽にも・・・(^-^;

プロフィール

「[整備] #コペン リアフェンダー板金塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/8318510/note.aspx
何シテル?   08/02 20:13
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation