• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月26日

鮎釜TRG

鮎釜TRG  RA272さん主催の「鮎釜TRG」に参加し、ウマウマ・クネクネしてきました。

主催者のブログはコチラです。
鮎釜TRG行ってきました!!(2022年6月26日)



前回の「鮎釜TRG」(2021.10.31)

その前?の鮎釜「2020. 10月FMMからのプチツー!(第21回)」


第一次集合場所のコンビニまで、ナビの予定を大幅に短縮し、1時間以上も早く到着となりそうだったので・・・ちょっと寄り道~(^-^;


こんな脇道を入ったら・・・


「本田技研工業(株)」?


『Honda 12-2P 他銘柄車含駐車場』・・・


ホンダ車以外の従業員は遠い所に停めさせられる?

しかし、Ceroの方がBEATより近い?

TOYOTAなど他社ではどんな扱いを受けてるのか気になるところです。


集合場所のコンビニに着き、たかぽんさんから「COPEN 20th Anniversary Edition(全国限定1000台)」のパンフをいただきました。


どうやらもう完売もよう、と聞くと急に欲しくなってきたり・・・

コチラは毎回どこかしらを弄って来る方の爺R。


「殻割り」してよりGRになったとか言ってましたが・・・?
その衰えぬ意欲、敬服いたします。


主催者のRA272さんから日程の説明を受け出発です!




前はたかぽんさんの〝特別な″S660。


後ろはusagiさんの〝やんちゃな″Mira e:S。



まず訪れたのは「Nasu Farm Village(那須ファームビレッジ)」(大田原市)です。




乗馬?ができたり、地産食材のランチを食べたりできるようですが、今回は・・・各自で愛車撮影。


cocoさんの「S660 Modulo X Version Z」とコラボさせていただきました。




ソニックグレー・パール、いいカラーだなあ・・・

スチグレといい勝負・・・?



たかぽんさん、乱入(笑)






S660だけで。ズル~い。


Noriさんに「880で撮ろう~💛」と言ったらスルーされました(;^_^A)


なので、独り寂しく特別ビキニトップ仕様にして・・・






「黒羽観光やな」までの約15分、コチラの880を試乗させていただきました。


う~ん、ガタピシのスチグレ君とは違うなあ・・・。




『SHOWA TUNING「SPORTS」』、税込\83,600+工賃・・・ (悩)


Noriさん、僕のスチグレ君どうでしたか?


やっぱり「ボロ雑巾」でしたか? (^-^;)


さて、本日のメインイベント。「鮎釜」~




ごちそうさまでした~。
ALPIN☆JETさん、お世話になりました。m(__)m


milk☆さんが合流し10台で「御亭山(こてやさん)」へ。

milk☆さんのALTO WORKS。速っ!




「御亭山」から涼を求めて「龍門の滝」(那須烏山市)へ。


がんばって水際まで行きました。(;^_^A)




しばし、まったりして・・・



その後、「木村のかきもち烏山店」(那須烏山市)に立ち寄り・・・


かきもちは買わず、本日2個めのアイス。


そして最後のクネクネをして、「道の駅いちかいサシバの里」(市貝町)で解散となりました。


予定より早めに解散・・・なので、少し掘り掘り (^-^;)

こんなレコをGET!



主催のRA272さん、そして、まっさかさん、たかぽんさん、cocoさん、milkさん、usagiさん、出武理さん・奥様、Noriさん、mayomayoさん、そしてALPIN☆JETさん、ありがとうございました。

とても楽しく暑い一日でした。

またご一緒できる日を楽しみにしております。 m(__)m
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2022/06/27 21:02:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2022年6月27日 21:20
こんばんは~
昨日はご一緒いただきありがとうございました(^^♪
やっぱりM&Nがそろうと盛り上げりますね(笑)
久しぶりにいつものメンバーが勢ぞろいで楽しい1日でした!!

やっぱりショックは変えたほうがいいですね(^^♪
走りも乗りごごちも圧倒的に変わると思いますよ(笑)
次回までにお願いします!!
またよろしくお願いします(^^♪



コメントへの返答
2022年6月28日 8:05
RAさん、先日は大変お世話になりました!
ヘッドフォンマイク?を忘れ、Zelloに参加できず反省しております。m(__)m

ショック、次回まで?!
・・・ショック。あ、mayoさんになっちゃった(^-^;

またよろしくお願いいたします!
2022年6月27日 21:50
こんばんは。
愛車Nickを載せていただき、ありがとうございます😊グレーのコラボいいですね❗️
またよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2022年6月28日 8:08
cocoさん、先日はありがとうございました。
いやあ、いいカラーですね。勝手にご一緒してすみませんでした。お宝写真にします。

またご一緒できる日を楽しみにしております。
2022年6月27日 23:09
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
久しぶりにお会いして生存確認が出来て良かったですよ(笑)
昨日のツーリングも楽しかったですね♪
次回も一緒に楽しく走りましょうね(^。^)
コメントへの返答
2022年6月28日 8:11
まっさかさん、コメントありがとうございます。
お久しぶりでご一緒できて楽しかったです。
今度、機会がありましたら、まっさか号の助手席に乗せてください。
では、またお会いできるのを楽しみにしております。
2022年6月28日 3:56
お疲れ様でした。
スチグレ号はエンジンフィールが軽くて良かったですよ~。私のは何か角があって硬い感じです。乗り比べて初めて判りました(実は他の880に乗ったの初めて)。足回りのガタピシさえ無ければかなりイケると思います(素人の独断なので軽くスルーして下さい)。また一緒に走りましょう。
コメントへの返答
2022年6月28日 8:13
のりさん、先日はありがとうございました。私も他の880は初めてでした。もうボディ剛性が全然違う感じでしたね。 悩みます・・・。

今度は一緒に写真お願いします。(笑)
2022年6月28日 8:34
おはようございます。
GET レコ真ん中はB&Bの 木枯らしの少女 でしょうか?
50年前の思い出がフラッシュバックしてきました。
いつも変なところに刺さってすみませ~ん。
コメントへの返答
2022年6月28日 8:55
いや、お待ちしておりました(^-^;
その通りです~。コレと「君は綺麗なままで」が\55。
アリスの「愛の光」('73 3rd)は\110!
アリスの方が高いんですよ!
\110で少し悩みましたが初めて見たので買いました。

また刺さってくださると嬉しいです。(#^.^#)

プロフィール

「[整備] #コペン リアフェンダー板金塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/8318510/note.aspx
何シテル?   08/02 20:13
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation