• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月03日

加須市ドライブ

加須市ドライブ TV「出没!アド街ック天国」(2023.4.29)で“GWに行きたい超穴場”と取り上げられた埼玉県加須(かぞ)市をドライブして来ました。




まずは番組で“穴場の歴史スポット”と紹介された
「騎西城(きさいじょう)」





上杉と北条の勢力の狭間にあり、本丸を沼に囲まれた堅牢な城で、平屋の館のような建物だったそうですが・・・


復元(1975年)されたのは、婦人会館として建てられた立派な3階建て!




当時は「北関東城ブームの時代」で『城=天守閣』というおおらかなイメージで、天守閣がつくられたようで、番組で紹介されたのは・・・

「常総市地域交流センター(豊田城)」(茨城県常総市)


↑ 何回か痛車のイベント会場になってます。
茨城痛車展示会(2021.12.11)

「かすみがうら市歴史博物館」(茨城県かすみがうら市)


↑ ココにはTRGで行きました~
OKCC「霞ヶ浦から狼ミニツーリング」(2019.3.17)

「千葉県立関宿城博物館」(千葉県野田市)


↑ ココにもTRGで行きました~
11th OKCC 城・鳥 ミニTRG(2020.1.12)

集合場所が無いというTRGでした(笑)


さて、この「騎西城」、普段非公開の郷土資料展示室を4/29(土)~5/5(金)に特別公開!

「騎西城」発掘調査での出土品などを見ることができました。








↑ 「外堀」から出土した約450年前の上杉方の兜。日本唯一だそうです!


他にも興味深い展示がありました。












道路の向こう側に、現存する唯一の遺構「土塁跡」!






高さ3mの土塁です。

スチグレくんとの写真を撮りたくて移動~


「障子堀跡」




幅50mあったという外堀。北条の城でよく見られる「障子掘」だったそうです!


次に「加須市騎西藤まつり」を見に行きました。


「玉敷公園」の駐車場はいっぱいで入れず、近くの小学校が臨時駐車場になってると案内されました。


校庭に停め、コペンの屋根を閉めるのを見ていた係員の方にべた褒めされました~(*^^)v

200m程歩いて「玉敷神社」に到着。






樹齢約450年の大藤とのこと。







少し見頃は過ぎてた感じでしたが、藤棚の下を歩ける所もあり、とても良かったです。

お隣の「玉敷神社」






聞き覚えあるなあと思ったら去年来てました。
すっかり忘れてました。(;^_^A)
ヤサイ・花ドライブ(2022.6.11)


早めのお昼はコチラで。

「登治(とうじ)うどん」 10時開店です。




キス天うどん(\750)の温かいのと冷たいのをいただきました。





食後に「不動ヶ岡不動尊 總願寺(そうがんじ)」へ。



成田山新勝寺、高幡不動尊と並んで関東三大不動の一つに数えられることもあるお寺です。

「山門」




金色?!

仁王像も金色?!




「不動堂」












忍城の北谷門から移築された「黒門」(加須市指定有形文化財)、しっかり見逃してきました~(;´Д`)


そして、「加須市民平和祭・ジャンボこいのぼり遊泳」があると知り、行ってみました。


11時30分と13時30分の2回、各30分ほど掲揚されるそうで、「利根川河川敷緑地公園」に向かうと・・・

遠くにチラッと見えました! 


デカッ!

しかし、道路は大渋滞!GWらしさを満喫です。
辿り着くとこは無理と判断し、脇道に逃れました。

風がないため、小さな鯉にとりかえられたみたい。




で、「道の駅 童謡の ふる里・おおとね」で休憩~




ピーマン、玉ねぎを買った後、骨董市のような出店があり覗いてみると・・・

ミニカーが\100!



ユーノスロードスター、ホンダS800(?)などの中から選んだのは「ホンダ・プレリュード2代目 AB/BA1型(1982 - 87)」!


アルファロメオもあって、そっちも買えばよかった・・・
たぶん、「Alfa Romeo Giulia TZ2」(T_T)

ん? うどん屋さんにもいた?



そして、「保寧寺(ほねいじ)」、「加須未来館」、「3県境(群馬・栃木・埼玉)」などはまたの機会にとスルーし・・・

ここ加須市には2カ所発掘現場があり、ポイントを使って発掘作業です(;^_^A)


急いで掘っていると、目を疑いました!



ピンク・フロイドのシングル盤!

いやいや、盤が違ってたり、再生不可ぐらい変形してたりはよくあること・・・
確認すると盤もきれいでした~(^O^)/

ジャンボこいのぼりも、もうちょっと「吹けよ風、呼べよ嵐」って思ってたかな?(笑)

で、レジに持って行くと「1000円以下のレコードは半額です」
なんと、\22!

いやあ、加須市、いいネ~。 怪しいお城を見に来て良かったあ~


いつも長文駄文ブログ、お付き合いありがとうございます。m(__)m
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2023/05/05 20:30:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お花見三昧
やっちゃん!さん

玉敷公園藤まつり/玉敷神社⛩️
inokichi1118さん

城巡りに行ってきた 三十三
のむげんさん

藤の咲く丘
ライトバン59さん

黒田古墳群19号墳(埼玉県深谷市)
ひがしかぜさん

岩手・青森ドライブ(1日目)
ねも.さん

この記事へのコメント

2023年5月5日 23:21
ピンクフロイドのシングル!
音質は最新のリマスターCDに譲りますが、当時(推定50年前)のジャケットやレコードレーベルを眺めると、その時代の空気感や思い出も蘇ってきますね。
コメントへの返答
2023年5月6日 10:53
オールージュさん、コメントありがとうございます。

ピンク・フロイドのシングルは初めて見ました!
まあ、プログレ系のシングルって見たことありません(90125 yesあたりは別です)~。

当時、私はLPを(主に友人にカセットに録音してもらって)聴いてましたので、思い出が蘇るというよりは、昔買えなかった物を手に入れる歓びです。(^-^;
2023年5月6日 8:33
こんにちは~!
私の良く行く總願寺、玉敷神社へようこそ😀
コメントへの返答
2023年5月6日 11:04
Hiro.Yさん、こんにちは~。
總願寺、玉敷神社、よく行かれるんですね。
總願寺の三門はなんで金色なんでしょう?
忍城から移築されたという「黒門」は見に行きたいと思いますが、最近、物忘れが多く、再訪してもまた見逃す危険性が高いです~
(;^_^A

プロフィール

「[整備] #コペン インテークパイプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/8206206/note.aspx
何シテル?   04/28 05:03
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation