• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月09日

クルマ・ジャケ「Candy Game」/鮎川麻弥

クルマ・ジャケ「Candy Game」/鮎川麻弥
クルマ・ジャケコーナー第164回は、鮎川麻弥の「Candy Game」(1985)です。


鮎川麻弥(あゆかわまみ 1961 - )、ご存知でしょうか?

17歳の時、文化放送「君こそスターだ!」のオーディションで決勝大会に出場するも、シンガーソングライターを目指すため辞退。

短大卒業後、「神崎マミ」の名で新宿「ルイード」に定期出演。劇団四季「キャッツ」初の一般オーディションに合格・・・

・・・などの後、キングレコードからソロ歌手としてデビュー。

1stシングル『風のノー・リプライ』/鮎川麻弥(1984)




作詞:売野雅勇、作曲:筒美京平、編曲:戸塚修
TVアニメ「重戦機エルガイム」(26 - 54話)のオープニングテーマ曲。
オリコン17位とヒット!


1stアルバム「走Do愛」(1984)




『風のノー・リプライ』を収録。


『Z(ゼータ)・刻をこえて ロングバージョン/星空のBELIEVE』(1985)




3rdと4thシングルのカップリング? 12インチ45回転盤。
『Z・刻をこえて-Better Days Are Coming-』はアニメ『機動戦士Ζガンダム』オープニングテーマ曲(前期)。オリコン15位。
『星空のBELIEVE』は同エンディングテーマ曲。



近年では・・・

「1984」/鮎川麻弥(2014)


デビュー30周年企画で、デビューした1984年のJ-POPヒットのカヴァーしたアルバム。


「35th Anniversary Best ~刻をこえて~」/鮎川麻弥(2019)


新曲2曲が入ったオールタイムベスト。


14thシングル『追憶シンフォニア/果てない宇宙へ』/森口博子×鮎川麻弥(2019)


パチンコ・SANKYO「フィーバー機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の搭載曲。
「機動戦士Zガンダム」の後期オープニングテーマ『水の星へ愛をこめて』を歌った森口博子とのデュオ!
オリコン11位と過去を上回るヒット!


シングル14作、オリジナル・アルバムを約9(?)作リリースし、2023年現在もライブ活動などもしてるようです。
鮎川麻弥 Birthday Live 2023 〜Life like Drive〜

声も見た目も(それほど)衰えてないのが素晴らしい!

みんカラ 伽羅csさんの「鮎川麻弥/ 80年代B級アイドルアーカイブ300620」に写真がたくさんありました。


また、中山美穂など他のミュージシャンやアイドルに詞曲を提供するとともに、CMで使われるサウンドロゴも「バイク王」「ロッテリア」など200以上手掛けてるそうです。

サウンドロゴとは、数秒間のメロディや効果音などでブランド・イメージを定着させるものだそうで、「バイク王」で言えば『♪ゴー、バイク王』ってやつでしょうか?


鮎川麻弥公式ブログにこんな記事がありました。



“「風のノー・リプライ」でデビューして間もなくレーシング・ドライバーとしても活動を始めたのでした。ここは鈴鹿サーキットです。そうそう、この後しばらくしてから「シンガー・ソング・レーサー」というキャッチフレーズになります(笑)”


国内A級ライセンスを持ち、富士フレッシュマンレース、筑波サーキット9時間耐久レース、VW Golf ポカールレース等数々の自動車レースに出場。
優勝・入賞もしており「ASEA AWARD」を受賞(1987)してます。




5thアルバム「Chase」(1986)  残念ながら持ってませんが・・・



クルマ・ジャケですが、何でしょう?
インサートの写真もネット上で見つけましたが・・・






さて、本日ご紹介のクルマ・ジャケ・レコは、

「Candy Game」/鮎川麻弥(1985 2ndアルバム)




『キャンディ・ゲーム』は『CANDY BAR』という洋楽のカバー曲らしいのですが、よくわかりませんでした(訳詞:鮎川麻弥、作曲:Biddu、編曲:渡辺博也)。

打ち込みっぽいリズムの曲もありますが、コーラス、ギターの音色などなど、シティポップ系としてもよい曲もあり、アニソン歌手の括りに入れてしまうのは惜し過ぎます。

3rdシングル『Z・刻をこえて』(作詞:井萩麟、作曲:ニール・セダカ)以外の9曲は、自身の作詞(訳詞)。また4曲を作曲。まさに「シンガー・ソング・レーサー」。


しかし、ジャケの麻弥嬢、ミニワンピっていうんですか? 柄ストッキングっていうんですか?そっちばかり気になっちゃって・・・(;^_^A)



帯には“いい男なら、こまらせてあげる。”。


いい男じゃないけど、困らせてもらいたいものです。(笑)
あ、ブロマイド入ってました~(^O^)/

さてさて、ジャケのクルマは・・・







ポルシェ356ではないでしょうか?



ネット上には、ストップランプ形状が違ったり、ナンバー灯(?)が下にあったりと、いろいろな画像がありました。








“1954年式モデルからスピードスターを選ぶことができ、1959年モデルからはスピードスターがコンバーチブルになった”そうなのですが、背中に幌がもっこり出てるのがコンバーチブル(カブリオレ)?

Porsche 356 Speedster


Porsche 356 Cabriolet


それにしても、どうやって幌をフロントウインド部分と接続させるのかなあ?


ポルシェ356は、クルマ・ジャケ「かわいいおまえの微笑みを(It Makes Me Giggle)」/John Denverで登場してます。
コチラはコンバーチブルかな。


【登場車両】
Porsche 356 speedster 1948 - 65





【自己採点】
クルマ度  9点(う~ん、一度見てみたいものです。)
魅惑度   8点(スピードスター+美女(ストッキング)💜(;^_^A))
音楽度   7点(「シンガー・ソング・レーサー」!見た目だけじゃない!)
ブログ一覧 | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/07/09 08:41:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クルマ・ジャケ「Ride Like ...
ねも.さん

クルマ・ジャケ「CHECKERS ...
ねも.さん

クルマ・ジャケ「愛のシルエット」/ ...
ねも.さん

クルマ・ジャケ「Song For ...
ねも.さん

クルマ・ジャケ「モナリザの秘密」/ ...
ねも.さん

クルマ・ジャケ「冬のハイビスカス」 ...
ねも.さん

この記事へのコメント

2023年7月9日 8:52
おはようございます♪

風のノーリプライいい曲でした。
懐かしい〜〜♪♪
コメントへの返答
2023年7月9日 9:08
おはようございます。コメントありがとうございます。

実は前回の太田貴子に続き、鮎川麻弥も知らず・・・初めて聴きました。

さらに、「重戦機エルガイム」も「機動戦士Ζガンダム」も知らず・・・

こんなんで書いてていいんですかね?(;^_^A
2023年7月9日 9:14
ねもさん こんにちは。
空の色や木の感じが、ホテルカリフォルニアみたいでいいジャケットですね~。
コメントへの返答
2023年7月9日 9:22
オールージュさん、こんにちは~。
そうそう、私も似てるな~と思いました。

ただ、柄ストッキングが気になって気になって(笑)

コメントありがとうございました~。

プロフィール

「[整備] #コペン リアフェンダー板金塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/8318510/note.aspx
何シテル?   08/02 20:13
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
101112 13141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation