
今回のドライブでは唯一となった松本市内のとある発掘現場
制限時間20分ではとても無理な量のレコ
ジャンク・シングルに絞って発掘するも3分の1ぐらいで・・・
で、発掘品 ↓
現地モノ『哀愁の高山』ありました~!
竜鉄也は幼いころに現在の高山市に引越し、失明するも奥飛騨・高山地方を中心に演歌師を続けた歌手。
デビュー曲『奥飛騨慕情』(1980)がミリオンセラーに!
この『哀愁の高山』は1981年の3rdシングルです。
クルマ・ジャケは見つかりませんでしたが、他に、
『CHANCE』/沢田研二(1987 49thシングル)
『サザンクロス』/稲垣潤一(1988 13thシングル)
『ラブ・ストーリーを君に』/財津和夫(1988 5thシングル)
など、ジャンク箱では初めて見る、なかなかに貴重な(?)レコを発掘し、あと2時間くらいは居たいお店でした😅
ちなみにレジ後ろの「SPACY」のお値段は\16,500!
「帯がセロテープで補修されてなければプラス\8,000ですね」とはお店の人の話です( ゚Д゚)
興味深いですが私にはあまり関係ないお話です。
コレをジャンク箱から発掘できたらなあ・・・😅
ブログ一覧 |
クルマ・ジャケ | 日記
Posted at
2024/04/20 06:03:54