• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月30日

鮎釜TRG

鮎釜TRG RARA272さん主催の「鮎釜TRG」に参加しました。


主催者RA272さんのブログはコチラ ↓
27回目プチツー 鮎釜TRG実施しました(^^♪(2024年6月30日)


プチツー、もう27回も主催したんですね~
30回記念が楽しみです!

自宅から集合場所は「道の駅たかねざわ元気あっぷ村」(栃木県高根沢町)まで約2時間弱、小雨でオープンにはできず。

自己紹介、RAさんのドラミの後、出発です。


テツやんくんが見送りしてくれました


「那須ファームビレッジ/NASU FARM VILLAGE」(大田原市)






ALPINさんがDAX125で待っててくれました。


シエンタを期待してたのに~と話すと、家に戻って乗り換えて来るとのこと!
(小雨が振り出したということもあります。私のワガママだけではありません~💦)

コチラも急いでクローズ






いやあ、このセンスとお金をかけず自力でやるところが素晴らしいです!

知らない人の2代目クロスロード(2007 - 10) コチラも綺麗でした!




天気がイマイチにもかかわらず、積極的にオープンにするRAさん!








伊賀丸さんの880、新車のような素晴らしいコンディション❣


ソリッドに近い黒で、光によってはダークグリーンのようにも見えました。


ランチは「黒羽観光やな」で鮎釜セット








今回もALPINさんに大変お世話になりました。ありがとうございました。m(__)m


食後に「御亭山(こてやさん)」へ


皆さんが道を譲るので仕方なく前の方を走りましたが、後ろの出武理さんたちに迷惑かけることに・・・
直線の上り坂でスピードが上がらないんです・・・2速で5,000回転以上回らないような感じで。

山頂で、フィルター交換、エンジン再載せ替えなどご提案いただきました。
まあ、腕ですね。回転を落とさないようにしないといけなかったと思います。

山を下りたところでアクセルを踏んだら、7,000回転まで回りました。レッドまでは無理です💦




「御菓子司ひらさわ/パティスリーヒラサワ」(那須烏山市)に立ち寄りました。


きれいなお姉さんたちが最後尾の私のクルマが見えなくなるまで店頭でお見送りしてました。レクサス並みです(笑) さすがRAさん!


「龍門の滝」(那須烏山市)の「龍門カフェ」でちょっと休憩し、「道の駅いちかいサシバの里」で解散となりました。






小雨が降ったり止んだりで、オープン・クローズを繰り返しましたが、暑くなく(湿度はあり)気持ちよくドライブできました。久しぶりのくねくね、楽しかった!
モアパワーを望まず、腕を磨くことだなあ(;^_^A)

RA272さん、参加された皆さん、とても楽しい1日をありがとうございました!
またご一緒できる日を楽しみにしております。


最後にいつもの寄り道(発掘作業)


クルマ・ジャケありました❣


そのうちご紹介できればと思います。
乞うご期待!(笑)
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2024/07/02 20:28:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

神社仏閣&鮎釜TRG
ねも.さん

イベント:第28回プチツー 秋の鮎 ...
RA272さん

鮎釜ツーリングに参加しました(20 ...
出武理(DEBURI)さん

第28回プチツー 秋の鮎釜TRG
ねも.さん

那須烏山市ドライブ(烏山城跡など)
ねも.さん

鮎釜ツーリング行って来ました(20 ...
出武理(DEBURI)さん

この記事へのコメント

2024年7月2日 20:42
ねもさん、こんばんは。日曜日はお疲れ様でした。楽しいツーリングでしたね。鮎釜も美味しかったし、ねもさんの熱い走りも拝めたし(笑)
ところで腰の具合はどうですか?良くなったら880のエアコンフィルター交換を是非!また一緒に走りましょうね。
コメントへの返答
2024年7月3日 4:02
出武理さん、日曜日はお世話になりました。また、お煎餅、ありがとうございましたm(__)m

走りは・・・
?! エアコンフィルターを交換すれば少し速くなるかも💦
それには腰を治さないと・・😅
またご一緒できる日を楽しみにしております。
2024年7月2日 20:59
ねも.さん、こんばんは。
日曜日はお疲れさまでした。
小雨もあり、DAXとシエンタをお披露目できました。
スケルトンのフューエルリッドは私としては満足いく作品なので、お褒めいただき嬉しい限りです!
また秋にお越しください。
コメントへの返答
2024年7月3日 4:08
ALPIN★JETさん、先日は大変お世話になりました。

また、シエンタをわざわざ乗ってきてくださり、ありがとうございました。
センス良い弄りには感心するばかりです。

またお会いできる日を楽しみにしております。
2024年7月2日 21:43
こんばんは。
日曜日はツーリング、お疲れ様でした♪

ねも.さんが知らぬ間に速くなった様でツーリングに沢山参加した賜物ですね!

RAさんのツーリングはいつも楽しいし美味しいご飯も食べられるので私もまた参加したいと思います(^。^)
コメントへの返答
2024年7月3日 4:12
まっさかさん、先日はお疲れ様でした。とても楽しかったですね。

速くなった?! とんでもありません。前のS660とカプチはすぐ見えなくなり、全くついていくことはできず、後ろの出武理さんたち迷惑かける有様で・・・😿

またご一緒できる日を楽しみにしております。コメントありがとうございました。
2024年7月2日 22:10
こんばんは~
日曜日は参加いただきありがとうございました(^^♪

スチグレ号、とりあえずエンジンは大丈夫のようですね。
今後もたまには気合を入れて7,000までは回してください(^^♪

あ、S660ですが乗車のままでオープンにすることはめったにないんですが、写真撮ってくれてたんですね~ありがとうございました(^^♪こうやってオープンにするのもありですね(笑)

あと、30回記念と言われると、その気になって考えなきゃね(笑)
また機会がありましたらよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2024年7月3日 4:18
RAさん、先日は大変お世話になりました。
久し振りのくねくね、とても楽しかったです!

エンジンは回してあげた方がいいんですかね?御亭山では1速も積極的に使った方が速く走れる?
う~ん、次回は最後尾を走ります😅

次回、そして30回記念、楽しみにしております❣よろしくお願いしますm(__)m
2024年7月2日 22:21
こんばんは
日曜日はお疲れ様でした。
どノーマルのマイカーを褒めて頂き、ありがとうございました。
また、コペンつながりができてうれしいかぎりです。
また、RAさんの会でお会いしましたら、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2024年7月3日 4:24
伊賀丸さん、コメントありがとうございます。
先日はご一緒できて楽しかったです。
あんなに綺麗に維持されてる880、素晴らしいですね!また拝見できる日を楽しみにしております。

秋の鮎釜には息子さん(娘さん?)をぜひお連れくださいませ。
2024年7月4日 0:42
ねも.さん。
今回の鮎釜TRGも楽しそうでしたね😊

あっ❗そのハードオフ、毎日見る景色です。
歩いて行ける距離なんですよ。
昔からある小さなお店なんですが…
コメントへの返答
2024年7月4日 5:21
のっちさん、ご無沙汰しております。
鮎釜、美味しいですよ。秋にご一緒しませんか?

いつもは上から行って屋上に停めるのですが、今回初めてこっちから行きました。

ご近所なんですね~、歩いて行けるなんて羨ましいなあ😅

プロフィール

「[整備] #コペン リアフェンダー板金塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/8318510/note.aspx
何シテル?   08/02 20:13
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation