• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月29日

クルマ・ジャケ「CHANSONS DE PARIS DE LUXE」/V.A.

クルマ・ジャケ「CHANSONS DE PARIS DE LUXE」/V.A. クルマ・ジャケコーナー第237回は「CHANSONS DE PARIS DE LUXE」(19??)です。

2024年パリオリンピック(7/26-8/11)・パラリンピック(8/28-9/8)開催記念、フランス特集第8弾です!

「シャンソン・ド・パリ デラックス」 \2,000

レーベルは「PHILIPS」、日本ビクター発売。発売年がはっきりしません。



ジジ・ジャンメール、ジュリエット・グレコ、ジャクリーヌ・フランソワ、パタシューの曲を集めたオムニバス盤です。


今回は、最多6曲が収録されたジャクリーヌ・フランソワを取り上げたいと思います。


フランスの歌手、Jacqueline François(ジャクリーヌ・フランソワ 1922 - 2009)、ご存知でしょうか?

出身はパリの西、セーヌ川左岸のクルブボワ。

クルブボワは、1900年パリオリンピックで水泳競技などが開催された地ですが、この大会では陸上競技のみが正式な五輪競技だったようです。

凧揚げや魚釣りなどの競技があったり、射撃では鳩を的にしたりというんですから驚きますね。

そんな地で生まれたジャクリーヌは、裕福な家庭の令嬢として育ち、映画や歌に興味を持ち、パリ解放後の1945年、オーディションに合格。1947年にはレコードを出せるようになります。

1950年には米国へ。
パーシー・フェイスの伴奏で『マドモアゼル・ド・パリ(パリのお嬢さん)』、『ラ・セーヌ』、『枯葉』を歌い、注目されました。


今回ご紹介のレコには、『バラ色の人生』、『愛の賛歌』、『私の心はヴァイオリン』、『パリの屋根の下』、『マドモアゼル・ド・パリ(パリのお嬢さん)』、『ラ・セーヌ』が収録されてます。

Youtube 愛の賛歌 ジャクリーヌ・フランソワ


Youtube 【フランス語】パリのお嬢さん (Mademoiselle de Paris) (日本語字幕)


『愛の賛歌(Hymne à l’amour)』はフランスのシャンソン歌手エディット・ピアフ(Édith Piaf, 1915 - 63)の名曲。

「Bande Originale Du Film "Piaf"(愛の讃歌)」/Edith Piaf(1973)




Youtube 愛の讃歌 エディット・ピアフ

難病を抱えるセリーヌ・ディオンがパリオリンピックの開会式のフィナーレで『愛の賛歌』歌いました。



さて、本日ご紹介のクルマ・ジャケ・レコのクルマは・・・?


エッフェル塔とセーヌ川にかかるイエナ橋(?)かな?


橋の上に・・・


似た写真をようやく見つけ、なんとか辿り着きました~💦




Berliet(ベリエ?)のバス?


Berliet(ベリエ?)は、1899年設立のフランスの自動車メーカー。
乗用車、バス、トラック、軍用車両などを造っていたようです。

Berliet 40HP Tourer 1904


Berliet CBA 1916


Berliet Dauphine de 1939


Berliet GLC 6r 1951 ?


Berliet TR 4x2 tracteur 1970


1967年にシトロエン、1974年にはルノーに買収され、1978年にはサヴィエムと合併して新しいルノートラック会社に。
「Berliet」のブランドは1980年までに消えてしまったようです。

ジャケのバスは「Berliet PCP10」と思うのですが、ルーフ近くに明かり採りのような窓がある画像はコレ↓しか見つかりませんでした。


後期モデルなんでしょうか?


【登場車両】
Berliet PCP10 1946 - 57 後期モデル?




【自己採点】
クルマ度  5点(フランスBerliet のバスになんとか辿り着きました~)
魅惑度   6点(エッフェル塔にセーヌ川、そしてクルマ😅)
音楽度   6点(『愛の賛歌』を歌いましょう❣)
ブログ一覧 | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/07/29 21:01:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ノートルダムの鐘は誰か誰に鳴らすの ...
waiqueureさん

フランス旅行(その12:パリでセー ...
TMKさん

パリ五輪でトヨタのFCEVを走らせ ...
散らない枯葉さん

フランス旅行(その8:パリ・その1 ...
TMKさん

2024年パリオリンピック開会式
どんみみさん

ジョン・サイクスありがとう! YO ...
シャアザクmk-Ⅱさん

この記事へのコメント

2024年7月29日 21:38
こんばんは。
70年代ぽいパリの景色が
タイムリーでナイスですね♪
撮影場所まで特定されてお見事です♪

さて、ジャクリーヌ・フランソワと
エディット・ピアフの
「愛の賛歌」聴きました♪
何だが懐かしく感じました♪
(^^)
コメントへの返答
2024年7月30日 8:54
aba-bu25さん、コメントありがとうございます。
撮影場所は推定です。橋脚の彫刻が少し違うので間違ってるかもです。💦

パリオリパラ記念クルマ・ジャケ特集、始めたら、ジャンク箱から見つかるし、調べてるうちにいろいろ面白いことがわかって、楽しんでおります。

『愛の讃歌』も凄いタイミングで開会式で歌われたので、ちょっとビックリしました❗️😅

プロフィール

「[整備] #コペン リアフェンダー板金塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/8318510/note.aspx
何シテル?   08/02 20:13
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation