• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねも.のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

第25回プチツー~鮎釜TRG~

第25回プチツー~鮎釜TRG~
RA272さん主催の「第25回プチツー~鮎釜TRG~」に参加しました。 「道の駅たかねざわ元気あっぷむら」(栃木県高根沢町)に9:00集合。 温泉施設があり、グランピングやバーベキューなどもできるようです。 「ナビで2kmほど離れた場所に着いた」と言う人が数人いたので、住所入力で行った方 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 19:56:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2022年10月29日 イイね!

クルマ・ジャケ「Those Were The Days」/Johnny Mathis

クルマ・ジャケ「Those Were The Days」/Johnny Mathis
クルマ・ジャケコーナー第134回は、Johnny Mathisの「Those Were The Days」(1968)です。 Johnny Mathis(ジョニー・マティス 1935 - )、ご存知でしょうか? 『数十枚のアルバムがゴールドまたはプラチナステータスを獲得し、73枚のア ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 05:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ
2022年10月23日 イイね!

クルマ・ジャケ「Into The Purple Valley」/Ry Cooder

クルマ・ジャケ「Into The Purple Valley」/Ry Cooder
クルマ・ジャケコーナー第133回は、Ry Cooderの「Into The Purple Valley」(1972)です。 Ry Cooder(ライ・クーダー 1947 - )、ご存知でしょうか? 「ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」で8位(2011年版では第 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 04:59:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ
2022年10月20日 イイね!

クルマ・ジャケ「Goodbye Girl」/David Gates

クルマ・ジャケ「Goodbye Girl」/David Gates
クルマ・ジャケコーナー第132回は、David Gatesの「Goodbye Girl」(1978)です。 David Gates(デヴィッド・ゲイツ 1940 - )、ご存知でしょうか? アメリカ・オクラホマ州出身のミュージシャンで、父親がオーケストラの指揮者、母親は音楽教師という家庭に育ち ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 21:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ
2022年10月17日 イイね!

クルマ・ジャケ「Touch my love」/沢村和子

クルマ・ジャケ「Touch my love」/沢村和子
クルマ・ジャケコーナー第131回は、沢村和子の「Touch my love」(1987)です。 沢村和子(現・沢村まみ ? - ?)、ご存知でしょうか? いや、コレがなかなか検索にかからず、やっと・・・ 「目黒カルチャースクール」で『沢村まみのアメリカンポップス』という教室の講師を務めている ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 19:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ
2022年10月15日 イイね!

クルマ・ジャケ「ハンダースの怨念の館」/ザ・ハンダース

クルマ・ジャケ「ハンダースの怨念の館」/ザ・ハンダース
クルマ・ジャケコーナー第130回は、ザ・ハンダースの「ハンダースの怨念の館」(1979)です。 ザ・ハンダース(1975 - 80)、ご存知でしょうか? TBSテレビ「ぎんざNOW!」の「素人コメディアン道場」でチャンピオンとなった6人で結成されたお笑いグループ。 メンバーは、 清水 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 20:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ
2022年10月10日 イイね!

益子町ドライブ(大六天の森など)

益子町ドライブ(大六天の森など)
3連休最終日、“お昼ごろから晴れて暑くなる”という天気予報で、急きょドライブに行くことに。 どこに行こ~? というとき、頼りになるのは「みんカラ」の似た趣向の方(勝手にすいません)のブログです。 Hiro.Yさん、レッズレノンさんのブログを参考にさせていただき、栃木県益子町をドライブしてき ...
続きを読む
Posted at 2022/10/14 20:37:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2022年10月09日 イイね!

クルマ・ジャケ「白いハイウェイ」/ヒカシュー

クルマ・ジャケ「白いハイウェイ」/ヒカシュー
クルマ・ジャケコーナー第129回は、ヒカシューの「白いハイウェイ」(1980)です。 ヒカシュー(HIKASU、HIKASHU 1977 - )、ご存知でしょうか? 巻上公一が主宰する劇団ユリシーズのメンバーが母体となって結成され、シングル『20世紀の終りに』(1979)でレコードデビュー( ...
続きを読む
Posted at 2022/10/09 06:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ
2022年10月06日 イイね!

クルマ・ジャケ「夏の翼」/岩﨑元是&WINDY

クルマ・ジャケ「夏の翼」/岩﨑元是&WINDY
クルマ・ジャケコーナー第128回は、岩﨑元是&WINDYの「夏の翼」(1986)です。 完全に季節外れとなってしまいましたが・・・ (クルマ判定にひと夏かかってしまいました)(;^_^A) 「岩﨑元是&WINDY」(1986 - 87)、そして、 岩﨑元是(いわさきもとよし 1962 - ) ...
続きを読む
Posted at 2022/10/06 05:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ
2022年10月02日 イイね!

クルマ・ジャケ「From The Mountain」/The Stylistics

クルマ・ジャケ「From The Mountain」/The Stylistics
クルマ・ジャケコーナー第127回は、The Stylisticsの「From The Mountain」(1975)です。 The Stylistics(スタイリスティックス 1968 - )、ご存知でしょうか? 「アメリカで生れたスタイリー、わたしに電話して下さい、どうぞよろしく! ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 15:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #コペン リアフェンダー板金塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/8318510/note.aspx
何シテル?   08/02 20:13
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345 678
9 1011121314 15
16 171819 202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation