
久しぶりの発掘現場の調査報告です
(あ、久しぶりと言うのは場所のことです)
入ってすぐに、レコやLDが置かれてまして・・・
SCORPIONS(スコーピオンズ)の「CRAZY WORLD TOUR LIVE...BERLIN 1991」(1995)
1990年12月、ベルリンでのライブ映像LD(レーザーディスク)
レーザーディスク(LD) !?でご紹介したプレイヤーはまだ使えてます😊
ライブ映像以外に数曲ビデオクリップが挟まれていて、それはオマケで最後に入れてほしかった…
B5『Wind of Change』は全米4位、全英2位となったヒット曲だそうですが、知らない曲ばかりで💦
メンバーは、
Klaus Meine(クラウス・マイネ)Vo.
Rudolf Schenker(ルドルフ・シェンカー)G.
Matthias Jabs(マティアス・ヤプス)G.
Francis Buchholz(フランシス・ブッフホルツ)B.
Herman Rarebell(ハーマン・ラレベル)Ds.
K.マイネのスコーピオンズTシャツ、M.ヤプスの帽子がなあ・・・😅
ベースのF.ブッフホルツがトップガンのヴァル・キルマーみたいでかっこいい~(笑)
全曲、スピード感溢れるヘビメタですが、クラウス・マイネが歌うとただのメタルではなくなりますね~、ホントいい声です💛
個人的にはウルリッヒ・ロート(Ulrich Roth ウリ・ジョン・ロート)がいた頃が大好きです
で、もう一つ、この日発掘したお宝が・・・
アサヒの缶コーヒーワンダのおまけのプルバックカー・オープンカーコレクションのCopen❣
新古車(未開封・完全動作品)❣
手前は、以前発掘した「月刊自家用車タイアップ・オープンカー・コレクション」のコペン(2004年、ローソンの缶コーヒーに付いていたようです)
スチグレ君を愛車としてからミニカーに興味をもつようになり、これくらい集めました(子供の頃は全く興味無し💦)
コチラの趣味は、レコ堀りで時間が余った時のみ発動します😅
Posted at 2025/06/25 05:44:12 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | 音楽/映画/テレビ