• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねも.のブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

親戚とドライブ(1日目)

親戚とドライブ(1日目) 和歌山の親戚4人が2泊3日で茨城に遊びに来ました。


初日はまず、羽田空港 第1ターミナルお出迎え

オデ君、ナビが古いんですよ😅


「迷った車は循環車線へ」


ハイ、迷いました。
で、1周りして、なんとか羽田空港P2駐車場に停めました。



世界の高級スポーティ・カー(大笑)



3代目ホンダ・オデッセイ、当時はいかついマスクで、ちょい悪オヤジグルマとして人気でしたが、今ではごく普通の顔ですね。

今回、ほぼ初めての3列シート使用(笑)


しかし、ここまで、古いナビと田舎者にはかなり厳しかったです💦
谷和原~三郷(\790)、常磐道接続~空港中央西(\1,400)

私がぐるぐるしてしまった「循環車線」


もっと判りやすくして~


親戚が到着するまで1時間程、空港内を見学~


「童心」というおもちゃ屋さんの『北原コレクション エアポートギャラリー』❣




北原照久(1948 - )氏はブリキのおもちゃコレクターの第一人者として世界的に知られる人物。
















「ルート66」は何となく知ってますが、「サンセット77」は初めて知りました。

展示は非売品。店が買い取って売ってる物もありましたが、値段がよくわからず・・・。

あっという間に時間が過ぎ、そして無事、出迎えできました。


駐車料金は\450(\150/30分)でした。
親戚を乗せ、一路茨城へ

来た道と同じ“首都高速湾岸線(B)”を走るつもりが、曲がり損ね、“首都高速中央環状線(C2)”に入ってしまいました。

長~い地下道を抜けて、“常磐道(E6)”の表示が出てくるまでかなり焦りました💦
中環大井南~常磐道接続(\1,210)

谷田部ICで降り、つくば市でランチ
三郷~谷田部(\1,150)



そして茨城が誇る名峰「筑波山」へ


筑波山神社駐車場(\500)に停め、ケーブルカー(\1,300)乗り場まで山登り。


三姉妹、仲が良くて何より。
(旦那の比較話でよく盛り上がります💦)


お義兄さんは少し高齢で、ちょっと不自由ですが、かわいい孫が付きっきり❣
今回の旅行も「じいじが心配だから」来たのです。







ここまで来るのがやっと。とても女体山山頂は無理でした。
でも、爽やかな天気で、新緑の筑波山を楽しんでもらえました。



帰りもケーブルカーで下山し、筑波山神社をお参り






茨城が誇る一大観光地にお連れしましたが、平日の夕方ということでガラガラ💦

研究学園都市のできるだけ華やかな辺りを走って帰りました。😅

明日は栃木県、いや、日本が世界に誇る「日光」見物です。


長文駄文ブログ、お付き合いいただきありがとうございます m(__)m
Posted at 2024/06/15 14:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン リアフェンダー板金塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/8318510/note.aspx
何シテル?   08/02 20:13
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
910111213 1415
161718192021 22
23 24 252627 2829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation