• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねも.のブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

クルマ・ジャケ「O嬢の物語」/レーモン・ルフェーヴル

クルマ・ジャケ「O嬢の物語」/レーモン・ルフェーヴルクルマ・ジャケコーナー第241回は、レーモン・ルフェーヴルの「O嬢の物語(Historie d'O)」(1976?)です。


2024年パリオリンピック(7/26-8/11)・パラリンピック(8/28-9/8)開催記念、フランス特集第12弾です!


レーモン・ルフェーヴル(Raymond Lefevre 1929 - 2008)、ご存知でしょうか?



フランスの編曲家、指揮者、作曲家、ピアニスト、フルート奏者です。

生まれはフランス北部、ドーバー海峡(カレー海峡)に面したカレー(Calais)。英仏海峡トンネルでイギリスと繋がっている街です。


イージーリスニング界の第一人者として知られ、キャッチフレーズは「ラブ・サウンドのシャルマン」

「シャルマン(charmant)」は、魅力的、チャーミングの意味のフランス語だそうです

パリ音楽院を卒業後、フランク・プゥルセル楽団でのピアニストを経て、レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ(Raymond Lefèvre et son Grand Orchestre)として活動します。

『雨の降る日』(1958)、『ばら色の心』(1968)、『ラ・ラ・ラ』(1968)が全米ヒットチャートにランクインし注目を集めました。

日本では、『シバの女王』(1969)がロングヒット!


Youtube シバの女王 レーモン・ルフェーブル La Reine de Saba  Raymond Lefevre

ポール・モーリア、フランク・プゥルセル、カラベリらとともにイージー・リスニング全盛期を担う一人となりました。
ちなみに、ポール・モーリアのキャッチフレーズは「ラブ・サウンドの王様」です。


さて、本日ご紹介のクルマ・ジャケ・レコは、
「O嬢の物語」/レーモン・ルフェーヴル(1976?)


フランス映画「O嬢の物語(Historie d'O)」(1975)のサントラのカバー(?)


Youtube Raymond Lefèvre♪O嬢の物語Histoire d'O~続・エマニエル夫人EmmanuelleⅡ~エマニエル夫人Emmanuelle -Golden Prize-

監督は、あの「エマニエル夫人」(1974)を撮ったジュスト・ジャカン(Just Jaeckin 1940 - 2022)。続編を断ってコチラを撮ったようです。


音楽も「エマニエル夫人」を担当したパリ出身の作曲家ピエール・バシュレ(Pierre Bachelet 1944 - 2005)

O嬢は恋人に連れて行かれた館で、皮の手錠と首輪をはめられ奴隷のように扱われ・・・というサド・マゾ・文芸ポルノ映画(R18指定)💦  残念ながら未視聴です。


ポール・モーリア、フランク・プウルセルらもリリースしてるようですね。



「ポール・モーリア映画音楽大全集」(1976 3枚組LP)











宣伝文句によるとルフェーヴル盤が“本命盤”、カラベリ盤が“来日記念 本命盤”

・・・でも本命盤はオリジナル・サウンドトラックだよなぁ(笑)


↓ こんなのもあったんですねえ“日本語本命盤”


Youtube Yūki Mizuhara - O嬢の物語


さてさて、ジャケのクルマは・・・


ロールス・ロイスと思いますが、車種は・・・?

Phantom III(ファントムⅢ) 1936 - 39 ?


Silver Wraith (シルバー・レイス) 1947 - 59 ?


このあたり?

Youtubeで見たところ、ホイールがファントムIIIのものに近いので、今回はファントムIIIということにしましょう。

Youtube Story of O (Histoire d'O) 1975 introduction #2 HD 1080


でも、O嬢が目隠しされてクルマから降ろされるシーンで、普通のセダンのドアの開き方なんです・・・?


やはり、「O嬢の物語」のDVD借りて、よ~く確認しないといけませんネ😅



【登場車両】
Rolls-Royce Phantom III  1936 - 39 ?


【自己採点】
クルマ度  5点(DVDで要確認💦)
魅惑度   7点(中央の写真で💦)
音楽度   5点(DVDで要確認💦)
Posted at 2024/08/11 06:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #コペン リアフェンダー板金塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/8318510/note.aspx
何シテル?   08/02 20:13
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45 6 789 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 202122 23 24
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation