
ビート乗りさんのおすすめを受け,ん十年振りに筑波山朝日峠駐車場へ行ってきました。
実は前の日に出かけたのですが,天気が急変したため,学園で引き返して帰ったのです。
こういう時は電動HTは心強いですね。信号待ちで閉めたとたん,ポツポツ雨が降ってきました。
筑波山神社手前の沼田屋さんでかりんとう饅頭をほんの少し購入。その間にも,何台かのコペンが通過。テンションが上がります。(^_^;)
風返し峠まで,S2000の後をぴったり追いかけます(前に路線バスがいたため)。バスがつつじヶ丘駐車場の方へ曲がると,あっと言う間に見えなくなりました。(^_^;)

運転がうまい人だと楽しいでしょうね-。私は迷惑かけないない程度にマイペースで下りました。
やっとという感じで朝日峠駐車場に到着。
NSX,GT-R,NDロードスター等々が。わくわく。
コペンは... 残念ながら居ませんでした。

近くに停めてあった真っ黒なすごい車がなんか喋っているので中をのぞくと,飛行機のコックピットのような内装! オーナーさんに声をかけると「ナイトライダー仕様」とのこと。私は映画をまったく知らなかったので,オーナーさんには今イチだったかも..。とにかくすごい内装でした。
今日は風が結構あり,何回か帽子が飛ばされそうになったので,帰りに帽子キーパーを探しに行きました。
帽子キーパーを探しているとスチグレ色のハットを発見。 う~ん,結構高い..。さんざん悩んだあげく,朝日峠駐車場デビュー記念にお買い上げ。
西陽対応の襟首日よけも付いてます。こんなのかぶってオープンカー乗る人っている?(^_^;)

帽子吹き飛ばされ防止対策,皆さんはどうしていますか?
Posted at 2017/04/18 11:58:41 | |
トラックバック(0) |
コペン | 日記