• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

秋風を寒がるハゲ頭にキャップ

秋風を寒がるハゲ頭にキャップ 今日は雨が降りそうだったので、御徒町までのポタリングのみ。目的は自転車屋と、うさぎ屋のどら焼き。往復10km。

出掛けに羽織ったレインジャケットは自転車をこぐと暑かったけれど、ヘルメットの下のハゲ頭と耳には秋風が寒く感じられることがわかり、早速、自転車屋で物色。見つけたのがGOLDWINの光電子キャップ。
説明書きの「光電子セラミックの輻射効果がなんちゃら・・・」はよくわからなかったが、薄手のサラッとした生地が頭皮に心地よく蒸れなさそうだし、耳まで覆ってくれそうなので、まぁいいかとDeFeetのグローブ(ほとんど軍手)とともにお買い上げ。

オフシーズンのトレーニングに向けて気分をアゲたいのですが、寒がりなので出不精にならないようにしないと・・・。注文した長袖ジャージとビブパンツ(いずれもPedal Far!オリジナル)が11月末に届く予定ですが、初めての秋冬サイクリングにどういう装備が必要なのか、よくわかりましぇん。「これ、買っとけよ!」があったら教えてくださいませ。
ブログ一覧 | 自転車パーツ | 日記
Posted at 2010/10/31 23:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 13:54
a-waterさんのキャップは耳も覆ってくれそうで良いですね~
防風のグローブと耳あてがあるといいと思います。
風を切って走ると手と耳がやられます。
宇都宮に2年いたときも、耳あてとグローブなしで走ったらしもやけになりましたから…
コメントへの返答
2010年11月1日 22:46
ありがとうございます。

>防風のグローブと耳あてがあるといい
ですよね。
グローブは指切りと軍手の組み合わせでしばらくしのいでみて、真冬に不足があれば、防寒用の奴を試してみるつもりです。ゴワゴワしない感じのものがあるとよいのですが、高いのかな?
2010年11月3日 12:35
今年こそヘルメット着用しだしましたが、今まで頭部は裸でしたよ。
やっぱりそちらは寒いんですね。
私はまだ、指切りグローブ+七分丈ズボン+半袖Tシャツなので、冬物導入の時期を決めかねてますf^_^;。
コメントへの返答
2010年11月3日 17:38
>やっぱりそちらは寒いんですね
いやいや、これからに備えて、「寒いからや~めた」にならないように。

でも、半袖半ズボンはちょっと・・・。笑

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16
FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation