• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2023年06月25日 イイね!

自分の目をマクロレンズにする双眼鏡

野鳥観察の為の双眼鏡を探しているうちに、①軽量コンパクト(300g未満)、②鳥を入れやすい(8倍)、③視野が広い(1000m先視界130m以上)に加え、④最短撮影距離が短い(2m未満)方が、野鳥以外の動植物観察がしやすいのではないか?と思うようになりました。

で、急遽浮上したのが、PENTAX Papilio II 6.5x21。

倍率がやや低いので鳥は入れやすいし小口径の割に明るい、そして最短撮影距離が50cm!なので野鳥以外でも使えるから、野外活動時に持っていて損はないだろうと、昨晩ポチッと。


なにせ約1万円で(高級双眼鏡の1/10)、唯一無二の機能を持った双眼鏡なので、双眼鏡のある生活に慣れる為にも、ココから始めると良さそう、との判断です。




手に持つとこんな感じ。
防水ではない点だけ要注意ですが、首から掛けていても重さ(290g)は感じません。



覗きやすく、ピントを合わせるとシャープなのは、マルチコーティングが効いているのかな?申し訳ないけど、義父が残してくれた双眼鏡とは雲泥の差です。(^^)


接眼レンズにカメラを押し当てて、近接50cm先の見え具合を写真に収めようとしましたが、ちょっと手ブレ。




野外に出て、立ったまま足元の野草をカメラ(35mmレンズ)で撮るとこんな感じですが…



そのまま双眼鏡で覗くと、このくらい大きく見えます。(双眼鏡で見る大きさと同じになるくらいまでしゃがんで撮影)。




というのも、カメラのファインダー(EVF)と双眼鏡を比べると、カメラは片目で一部を切り取っている感じなの対して、双眼鏡は素通しレンズで立体感があるので人間の視覚に近く、自分の目がマクロレンズになった感じでずっと眺めていられる不思議な感じなのです。

孫ツインズに安心して覗かせられるのも、高級双眼鏡ではないから、ですね。(^^)



撮影の補助ツールとしてはコレで充分ですが、ただただ観察することが面白くなってきたら、むしろ大口径(40mm以上)×10倍の双眼鏡が欲しくなるのかも?(^^)
Posted at 2023/06/25 17:29:44 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年06月24日 イイね!

ミヤマカラスアゲハと筑後うどん

今日はマンションの臨時総会前に小石川植物園へ。

暑くなり始めたからか、花が少なくなったからか、来園者は少なめ。












トサミズキに小さな野鳥が集まっていましたが、見ているうちに撮り逃し。



今日はTouit50mmマクロ一本しか持ってこなかったし、双眼鏡もないので何という鳥だったのか?

このあと腕章を付けて野鳥撮影をしている方とすれ違ったのですが、小石川植物園の野鳥の写真集(購入済)を撮影した井上さんであったことに後で気づきました。話しかけられず残念。


柴田記念館で、牧野富太郎の植物学雑誌と、「らんまん」にも出てきたマルバマンネングサ。






そろそろ戻ろうと歩いていると、瑠璃色のアゲハチョウが‼︎







うーむ、やっぱり望遠レンズか双眼鏡を持ってくるべきだった…。(^^)
名前を調べると、ミヤマカラスアゲハというようです。きれいですねー。

うっとりしながら小石川植物園を後にして、臨時総会へ。


臨時総会が終わったら双眼鏡をポチッとして、久しぶりに筑後うどんを食べに行きました。



ごぼう天と有明海苔



かしわめし



いわゆる博多うどんではないけれど、たまに食べるとホッとしますね。(^^)





Posted at 2023/06/24 23:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山野草 | 日記
2023年06月18日 イイね!

水元公園のトンボと水生植物

土曜は野鳥を観察しに水元公園へ。

まず北側にある小合溜のバードサンクチュアリーを散策しましたが、鳥の鳴き声もあまり聞かれず空振り。10時ではもう遅いんでしょうか。






先達らも午前は諦めようと話しているので、水生植物園、かわせみの里へと歩き始めました。

野鳥は空振りでしたが、老いも若きも思い思いに公園を楽しんでいる様に笑みがこぼれます。






生き物たちもきらきらと輝いて見えますね。

コウホネ



サイカチ



ショウジョウトンボ




かわせみの里では飛来記録を見ましたが、日によって飛来する時刻も回数も違うようです。野鳥観察は根気が要りますね。





イシガメは目がくるりとしていて可愛いんですね。ちょっとファンになりそう。


近くの閘門橋は水元公園の歴史が感じられて好きですね。






ここまで来たので、自転車でよく訪れた林やさんで有頭海老フライ。(^^)




お腹がいっぱいになったらクルマを移動させて、南側の水辺のさとへ。

此方は初めて来ましたが、大きな水溜りでシャッターを切るおばさまに導かれて眺めていたら、見たことがないトンボに出会えました。




コシアキトンボ(胴の白い部分が腰が空いているよう)




ウチワヤンマ(尻尾の先が団扇の形。これだけ遠かったのでトリミングしてます)




コフキトンボ(上が雄で下が雌)




雄を別の角度から






雌を別の角度から





名前も名前の由来も、おばさまが解説してくれました。(^^)
コフキトンボの雌は通常黄色だが、これは変異体で茜色なのだとか。きれいですよね。

雌の方がきれいなのは虫や鳥では珍しいですねと話しかけたのですが、おばさまは意に介さず、太陽の光がトンボの目に反射する角度で撮りたいのだが、水溜りに足を取られるから難しいのだと。はいはい。(^^)




隣りの水辺環境復元池や金魚展示飼育地、水性生物展示池なども見て回りました。




北本自然観察公園で聞いたうるさい鳴き声のオオヨシキリがもう懐かしい(^^)けど、換算630mm相当のレンズでもこんな大きさ。
でも、野鳥撮影を本格化させると主客転倒しそうなので、ブレーキかけます。(^^)















イネも水生植物だったと改めて気づきましたが、水生植物も絶滅の危機に瀕しているそうな。

ヒシ



トチカガミ



ハスの花も少し咲いていましたが、7月に入るとオニバスの花も咲くそうだから、また来たいですね。









Posted at 2023/06/18 23:00:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山野草 | 日記
2023年06月16日 イイね!

出張ついでに熱田神宮

この春からちょくちょく名古屋出張が入っていますが、いつも日帰りだし、観光している時間もなく。

が、今朝は6時に目が覚めたので、新幹線の時間を早めて熱田神宮へお参りに。
以前から行って見たかったのですが、今回が初めて。


















熱田神宮の歴史が紹介されています。







蓬莱伝説というのは初めて知りました。


別宮の佇まいは伊勢神宮の摂社と似ていますね。




炎天下を歩いたので、冷やしきしめんでひと息。




仕事までもう少し時間があったので、神宮の周囲を散歩してみました。




昔タクシーで連れて来てもらった、ひつまぶしの店を探してみたんだけど…。



こんな感じだったかしら?
庭に向かって開け放たれた座敷が気持ちよかった記憶があるんだけど…。


おっと、もう仕事に向かう時間。
思ったよりも歩いたから、仕事中に眠くならないようにしなきゃ。(^^)


機会があれば一泊して、犬山にも行ってみたいな。
Posted at 2023/06/16 22:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 寺社 | 日記
2023年06月13日 イイね!

紫陽花と冷し中華と

梅雨の晴れ間に白山神社へ。



紫陽花











崑崙花






陽射しが強くなると、熱中症で搬送された日のことが蘇るようです。


夾竹桃ってこんな鮮やかな赤だっけ?




こんな季節にはやっぱり冷し中華ですね。(^^)



Posted at 2023/06/13 21:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山野草 | 日記

プロフィール

「@danslemidiさん、もしやジブリパーク?」
何シテル?   04/28 16:05
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
456789 10
1112 131415 1617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ルノー(純正) ルノー純正プラグ NGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:16:58
VARTA LN2 ブルーダイナミック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 16:52:03
壊れたミラースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 13:56:11

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation