• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

コンコールライト

コンコールライト 午後からは雨が降る気配が消えたので、ロートレック展が開かれている丸の内三菱一号館(復元)を少し覗き、中は今度カミさんと来ることにして、ロードレーサーを描いたポストカードとピンバッジだけ購入。その足で芝大門のシミズサイクルへ。

目当てのコンコールライトとブルックス(チームプロ、スイフト、スワロー、B17)を、取っ替え引っ替えポケロケに当てさせてもらいながら、ご主人の昔話を聴きました。乗るほどにその人の尻に馴染んで革が柔らかくなるブルックス。私くらいの乗り方ならば、ほぼ一生ものかな。そう思うと、ますますどのモデルにすべきか悩んでしまう。

ならば、このデザインではもう二度と手に入らないかも知れない旧型コンコールライト(委託品)で硬めのサドルを経験しておこうと、やはり頂いて来ました。あぁ、堪え性がない私。

早速そばの公園で取り付け。レール幅がやや広く側面が覆われているので、セッティングに手間取りましたが、座面水平にして高さを少し下げて終了。

尻を乗せた瞬間にピタッと決まり、ペダリングにパワーロスがない感じ。エスマニエとほぼ同じサイズ、重量なのに、乗り味は全く異なるんですね。しなるサドルに慣れた尻には新鮮で、僅かなクッション材が付いたバケットシートみたい。硬いけれど乗り心地はむしろイイくらい。なるほど、これがかつてのレース用サドルの名作と言われたのがわかる気がしました。

帰りの10キロは、尻の位置を前後左右にズラしながら再確認。サドルとハンドルの高さをもう少し下げると、ポケロケとの一体感が更に高まり、普段よりも軽い力で30km/h巡航でき、坂も気づいたらクリア。ランスアームストロングからもっと速く走れと言われているみたい?笑

唯一の気がかりは長距離での尿道の痛みがどうなるかだけど、ブルックスへのウォーミングアップとして、しばらく付けっぱなしにします。

加えて、シミズサイクルでエルゴパワーの白フードも購入。本来は最新11速用ですが、ウルトラシフトだから私の09年ケンタウル10速も形状は同じなんですね。コンコールライトに合わせる、バーテープとフード(黒、白、飴色)の色合わせの選択肢が増えましたとさ。
ブログ一覧 | 自転車パーツ | 日記
Posted at 2011/10/23 19:09:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 19:19
ロートレックの自転車のポスターは有名ですものね。
そんな展覧会がもようされていたのですか。
サドルかったら早速付け替えたくなりますよね。
相性の良さそうなサドルをゲットして良かったですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月23日 19:39
>有名
そうでしたか、私は知りませんでしたが、妙に自転車モノに目ざとくなりました。笑
展覧会はクリスマス頃までやっているので、丸の内までいらっしゃったら、ぜひ。

相性がいいのかどうか、もう少し乗らないとわかりませんが、サドルへの尻の乗せ方のコツがつかめるようになって来たのは嬉しいです。
かつて硬いと思って人にあげてしまったロールス(20代の時の初めてのビアンキロード)も、今ならよいと思えるのかも。
2011年10月23日 19:34
こんばんは。

ついに決めましたね。気に入ったものが入手出来て
良かったですね。
私も今のサドルが大分開いて
来ているので迷ってます。革か革じゃないのか?
悩みますね。
でも形から言うとやっぱり革かもしれないですね。
革なら多分チームプロでしょうか?昔のブルックスほど
硬くないみたいなので革かなってまた思ってます。
コメントへの返答
2011年10月23日 19:54
ブルックスだけを使い続けることに憧れを感じつつも、ポケロケとの相性にほんの少しだけ迷いがあるのです。
チームプロはロードモデルなので他のモデルよりも硬そうですが、コンパクトでありながらブルックスらしさを損なわないスタイリングが好みです。B17ナローのチタニウムが発売されたら、ポケロケにはベストかな?
2011年10月24日 7:07
お、シミズサイクル再訪されていたのですね。コメント欄でお誘い頂いていたのに気づかず申し訳ありませんでした。ご一緒したかったm(_ _ )m
>コンコールライト
物欲魔王が降臨しましたか?(笑)
サドルは迷いますよね。ブルックスは昔乗っていた自転車に付けていたのですが、自転車を手放すときに一緒に手放しました。馴染むのに時間が掛かるので、今の私には辛抱できないような・・・
コメントへの返答
2011年10月24日 9:04
>辛抱できない
わはは。
尻もさることながら、物欲魔王が…ね。

シミズサイクルにも、我慢できずに行っちゃいましたが、ああいうショップならば、いつでもお供しますよ。次は両国いちかわかな?

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33
インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation