• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

紅葉狩り 南柏の巻

紅葉狩り 南柏の巻 今日は義妹の引越し準備の手伝いとコストコ買い出しを兼ねて、カミさんの実家のある南柏へポケロケ車載で出かけました。

この辺りは最近ホットスポットで有名になってしまった感もありますが、大鷹の生息が確認された森があったり、甥っ子の小学校に突然イノシシが現れたりと、まだまだ自然が色濃く残っていて、畑の中に無人野菜販売所があるのも可愛らしく感じられる東葛地域なのです。

手伝いを終えて、そうした森や畑をポタリングすると、パターソンの絵のようにはいきませんが、駒込とは違って土や木の匂いに敏感になります。

写真は、住宅地の中にあった小さな銀杏ですが、青い冬空を背景に輝く葉が、庶民的な電柱との対比のせいか意外にもゴージャスに見えた瞬間。もういっちゃうよ、というギリギリの緊張感でしょうか。

自転車散歩は、ステレオタイプでない美を発見しやすいのかも?
ブログ一覧 | Destination | 日記
Posted at 2011/12/11 22:43:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

三者会談
バーバンさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

意外に臆病者
どんみみさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2011年12月12日 21:41
>畑の中に無人野菜販売所
私はそんな場所が好きです。
つい覗いてしまいます。時々、妙にがっちりした料金箱を見つけると、
そこではなんとなく買う気がなくなってしまいます。わはは。
コメントへの返答
2011年12月12日 21:55
おっ、無人野菜販売所の利用者がここに!
私は使ったことは無いんです。
でも、バナナの自販機は使ってみたいと思います、都会モンですから。苦笑
2011年12月12日 22:14
a-waterさんの奥様は南柏なんですね。私、実は実家が柏の隣の増尾というところです。今は両親は死んでしまいましたが兄が住んでいます。この辺もニアミスですね。
自転車の走る速度で気になったものを立ち止まって見られる機動性は優れものですよね。普段感じない季節感や色々の発見。時間がゆったり流れる感覚。これからも存分に楽しんで行きたいですね。
コメントへの返答
2011年12月12日 22:29
おや、増尾でしたか。本八幡時代に通ったことがある程度ですが、だいたいわかりますよ。笑

>時間がゆったり流れる
ポケロケだともっと早く走れよと言われる感じもあって、アップハンドルに惹かれているんですよね~。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation