• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

好きな庭

好きな庭 これはカミさんの実家の小さな庭。

もうすぐその姿を変えてしまうけれど、子どもたちとの思い出が詰まっているから、白いチェアの陰から今にも幼稚園時代の娘が弾け出て来そうな気がします。

夏にはビニールプールを広げ、雪が積もればかまくらを造り、木登りや探検ごっこ、三輪車デビューもここでした。ボナールが描く南仏の家のような優しさと温かさがあるんだよなぁ。

植栽は、松、もみじ、百日紅、𣜿葉(ゆずりは)、棕櫚、翌檜、紫陽花、紫式部、柘植、伽羅、ツツジ、ヤツデ、マンリョウ、梔子など。百日紅や𣜿葉は残してくれるといいな。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/12/18 19:14:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

ある日のブランチ
パパンダさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 20:40
家族の想い出のある場所は無くなってしまうとちょっと寂しいですね。
仕方ないこともあるけど。
未決定ですが私も兄が実家を処分して引っ越す話があるのでそうなると子供達含めちょっと寂しいです。
コメントへの返答
2011年12月18日 21:33
娘も今日は、カミさんの実家に残る思い出を記録してました。柱に記した成長記録とか、庭に残る三輪車とか。三脚まで持ち出していたから、結構マジだったみたい。
自分も帰省する度に、かつて住んでいた街を写真散歩していた頃がありましたが、すでに街の風景が変わっていて取り返しがつかないんですよね。
2011年12月18日 22:57
私の思い出の庭は幼稚園の庭です。
木登り“入門用”の百日紅と、どこまで登れるかが“根性試し”だった銀杏の木がありました。
銀杏は随分大きかった気がするのですが、子供の目だったからかもしれません。

まぁ、今の幼稚園では恐らく、自由に木登りなどさせてくれないでしょうね。

ぱっちりした目がかわいかったかおりちゃんはどうしてるかなぁ・・・。

コメントへの返答
2011年12月18日 23:25
わはは、幼稚園時代の初恋の記憶が甦りましたか。

木登りはする人としない人がいるようですね。うちではカミさんと娘がする派で、私と息子はしない派のようです。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation