• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

東京の微地形模型

東京の微地形模型 イークルからの帰りにCappuccinoさんと神保町へ。駿河台下の南洋堂書店に行くというのでついて行きました。建築専門の書店ですが、タモリ倶楽部でここの東京の地形模型を紹介していたのを思い出したのです。

ラッキーなことに現在は毎週土曜の14-19時に展示会を開いていました。一辺が3mほどの小さな模型ですが、武蔵野台地の起伏を精巧に再現し、そこにプロジェクターで電車の線路や高速道路、縄文時代の地形や江戸時代の街並などを投影するエキジビション。特に海面が40mほど上がると、東京都心部のほぼ全域が水没する様には驚きました。なかなか見応えがあるので、時間のある方はぜひご覧あれ。
ブログ一覧 | アート | 日記
Posted at 2012/10/13 19:52:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年10月13日 20:19
タモリ倶楽部で見ました!

ちょっと興味があります(^^)
コメントへの返答
2012年10月13日 20:23
10数分のエキジビションですが、無料で繰り返しやっているので立ち寄ってみてください。
2012年10月13日 21:12
模型に投影して、さまざまなカテゴリーの切り口で見せるやり方は、いいな~と思いました。
今なら全部CGで出来ちゃいますが、あえて白い模型でやった所がミソでしょうね。
コメントへの返答
2012年10月13日 21:27
あの起伏を指でなぞりたくなるのをジッと我慢しておりました。投影する映像は他にもいろいろ出来そうですね。
2012年10月14日 19:44
>地形模型
子どもの頃からフェチでした。
博物館や科学館の地形模型の前で釘付けになるのです。
練習すれば地形図も浮いて(立体化して)見えますよ。あはは
>南洋堂書店
本も好きだし、機会があったら見に行ってきます。
コメントへの返答
2012年10月14日 20:15
そうでした!あじこぼさんにこそ見ていただきたいですね。

>練習すれば
ステレオ写真を視る左右の眼の動きを応用するんですか?…なわけないか。笑
2012年10月15日 0:17
>ステレオ写真
空中写真判読法という授業でおっしゃるとおりの練習をします。
鉄塔なんかにょきにょき見えます。あはは

地形図の場合は慣れです。
鳥になったキモチで地形図の上を飛ぶんです。そして起伏を感じます。
鳥瞰図ってあるでしょ。想像力も大切です。
コメントへの返答
2012年10月15日 1:47
>空中写真判読法
えぇーっ、本当にやるんですね。
さらに、それを地形図でも。

起伏を感じる(想像力)というのはかなり難しそうですが、できるようになったら地形図を見るのが楽しそうですね。というか、普通の地図はつまらなくなるような気もします。恐るべし、地形フェチ。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation