• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

比企丘陵の秋サイクリング 1

比企丘陵の秋サイクリング 1 今日の比企丘陵は初めての秋サイクリング。いつもは車載ですが、今日は東武東上線を使った輪行にしてみました。ホストのMakoさんを初め、10名での秋サイクリングです。あじこぼさんが横浜方面から自走で時刻通りに登場したのはサプライズでしたね。

森林公園からスタートして気持ちの良い里山の風景が目に嬉しいと思う間もなく、いきなりダートです。久しぶりのダートには、昨日の雨のせいで路面が柔らかいせいもあって体がうろたえました。なんとかコケずにペダリングとハンドリングするものの体に力が入ってしまうし、昨日急遽ぼんてんさんに返却願った泥除けやブレーキアーチに泥がたっぷり詰まり進めなくなりました。泥詰まりで身動き取れなくなるとは計算外。やはりこういう道はカンティブレーキなのですね。

ダートでは泥と格闘していたので写真を撮る余裕はなく、拾ったプラスチックのヘラで何度も泥をこそぎ落とす羽目に。しかも、何度も自転車を地面に落としているうちに、いつのまにか右のバーエンドに付けていた愛用のミラーまで落としてしまったらしい。気がついた時は後の祭り。あぁ。Makoさん、見つけたら拾っておいてくださいな。笑
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2012/11/18 20:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年11月18日 21:52
秋の比企丘陵サイクリング楽しかったでしょうね。
昨日の雨でダートは結構ぬかるんで居たんですね。私が行ってたら今のタイヤだとガードとのクリアランスが狭いので同じように動けなくなっていたでしょうね。
でも雨のお陰で今日は空気がクリアだったんじゃないですか?写真からもそんな感じが伝わってきます。
コメントへの返答
2012年11月18日 22:05
天気はサイコーでしたが、泥詰まりには参りましたね。Cappuccinoさんが泥に嵌ってコケたのを見ているうちに私もコケてしまいました。
比企丘陵ではコケなかったことがないです、はい。笑
2012年11月18日 21:57
ダートがやっぱりあったのですか?

チューブラーには辛いです(^^;;
コメントへの返答
2012年11月18日 22:06
チューブラーなんてとんでもないです。笑
写真でお見せしたかったなぁ。
2012年11月19日 0:44
お疲れ様でした。
ブレーキの泥詰まりは、勉強になりました。
>愛用のミラー
あら、では次回通るときに、落ち葉に中にピカッと光るものがあったら、
拾っておきます。わはは。
コメントへの返答
2012年11月19日 0:59
泥詰まり、私も大変ベンキョーになりました。

ミラーも泥詰まりの辺りで落としたと思われ。回収しないと数千年後に踊る埴輪みたいになるかも?よろしくです。
2012年11月19日 6:13
昨日はお疲れさまでした。一日有り難うございました。
帰宅後はバタンQと寝てしまいました。写真の整理はまだ出来てません。
あそこはダートというよりドロドロの泥道だったので細いタイヤの方々は苦労されてましたね。(うしし)
それにしてもミラーは残念でしたね。今回はサングラスやらなんやらと回収しながら走りましたが、なにせあの時はみんながバタバタと倒れるのを見ててそれどころじゃありませんでした。
コメントへの返答
2012年11月19日 7:31
ありがとうございました。
私は帰りの電車で既に寝てしまいました。
やはり舗装路ばかり走ってるとイカンですね。

ミラーはしようがありませんが、いつもながらのお二人の救助姿に、羊飼いとセントバーナードを見てしまうのでした。笑
2012年11月19日 7:09
お疲れ様でした。
夕べは早々に布団に入ってしまいました。
紅葉と青空のコントラストが最高でしたね。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月19日 7:38
ありがとうございました。泥道以外はサイコーでしたね。
上のtaboomさんへのコメントで失礼な表現をしているかも知れませんが、お二人の掛け合いを見るのが楽しみになってきています。今後ともよろしくお願いします。
2012年11月21日 7:46
前日の雨のお蔭でしょうか。きれいな空ですね。
難所もあったようですが。

大榎はずっと見たいと思っているのですが、なかなかタイミングが合わず。
次の機会には、ぜひご一緒させていただきたく思います。
コメントへの返答
2012年11月21日 8:15
次回は来春でしょうか。
ぜひティオさんと一緒にご参加ください。
って、私が言うことじゃないか…笑
でも、大人が童心に帰れますよ。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33
インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation