• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

中央線南ポタ 3 野川段丘(はけ)

中央線南ポタ 3 野川段丘(はけ) 段丘(はけ)からの湧水も注ぐ野川は、段丘とともにこの一帯の風景を特徴づけていました。最初に訪れた貫井神社もそうでしたが、斜面を活かして建てられた住居は平地のマンションとは対照的で、この地ならでは感があって、ちょっと憧れます。

taboomさんがかつてこの辺りに住んでいた時に、このはけの上から眺める景色が好きだったそうですが、私も共感します。毎日部屋の窓から見えるこの風景を、階段を昇り降りしながら変化させる愉しみもあるようで、妄想が膨らみます。

ところで、この地点を訪れたのは、深大寺で蕎麦を食べたあと。つまり、味の素スタジアムあたりから降り始めた雨(というか雹)と冷たい風から逃げるように、調布飛行場をパスして深大寺に向かい、蕎麦屋から出てみたら青空が広がっておりましたが、その間写真を撮る気が失せておりました。

あ、それと、いつでも撮れると思って気を許した野川の写真も撮り損ね。バカちん。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2012/12/01 18:35:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

一撃
バーバンさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 12:22
あの場所、共感して頂き有り難うございます。以前ご紹介いただいた東京人の特集にあったように、都内山の手の方が高低差を楽しめる街だと思いますが、多摩はもっと広い部分で高低差があることを実感しました。今回は、野川の国分寺崖線と大國魂神社の先(地獄坂)立川崖線の2段降りた事になります。

>バカちん
野川はいつでもありますので、また次の機会に。
(しかし、冬は水が枯れる事もあったような・・・)
コメントへの返答
2012年12月2日 12:54
>地獄坂
あ、あれがもう一つの段丘だったのかぁ…。地形図を見たくなりますね。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation