• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

2つの機械式時計

2つの機械式時計 クルマ好きはカメラ、時計好きであることが多い、たぶん。
こないだ博多に出張した折に、おふくろの時計のことを日記に書いたので、自分の時計のことも書いておきます。機械式のみ。

起点はやはり親父の形見のIWC。70年頃の自動巻、ステンレスケースと平凡なスペックですが、珍しいグレーダイヤル。この時計から受けた影響は大きく、レアで燻し銀なモノが好きになるきっかけを与えてくれた気がします。現在、弟から写真を取り寄せ中。

IWCは90年頃に弟の起業祝いを兼ねて譲ったのですが、ここから時計選びに迷うことになります。カメラの場合のライツミノルタCLと同じです。

拙速なベンキョーをして最初に買ったのが、ド定番のオメガスピードマスター。クロノグラフでウ○チする時間を測ったりしてましたが、どこか自分の時計と言う実感に乏しく、10年経たないうちに手放しました。

少しベンキョーを進めるうちに唯一のマニュファクチュールと言われたジャガールクルトに憧れるも、レベルソでも新品は高い。たまたま出張で訪れたロンドンのアンティークショップで小ぶりな金時計を見つけ入手(写真右)。革ベルトがくたびれてきましたが、シンプルな手巻きですごく綺麗なムーヴメントがお気に入りです。たぶん50-60年代のもの。

そして今回オクで手に入れたのが、手前のユリスナルダンのクロノメーター。70年代の自動巻ステンレスですが、ダイヤルはブルーグレー。ムーヴメントは自社製のハイビート(25石、36000ビート)。ゼニスの名品エルプリメロと同じですね。ハイビートらしい緻密な音がします。

純正ベルトは薄手のメタルメッシュだったようなので、似たものを探してみます。実は親父のIWCにもメッシュベルトが付いていましたが、当時はおじさん臭いと思い革に替えてしまったのです。

2つの機械式時計はジャガールクルトとユリスナルダン。60年代と70年代。手巻きロービートと自動巻ハイビート。形は丸と四角(クッション)、ケースは金と銀(ステンレス)、文字盤は白(銀)とブルーグレー、ベルトは革と金属メッシュ(たぶん)。

親父のIWCに触発された時計探しはこれで終了です。たぶん。笑

※関連URLは同じモデルですが、オクでの購入価格は破格でした。
ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2013/11/02 21:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年11月2日 23:14
冒頭の一行に、納得してしまいました。
Land Rover Discovery と、Leitz Minolta CL までは何とかついてゆけたのですが、
ジャガールクルトやユリスナルダンとなると、もうお手上げ状態です。
機械式の腕時計もそうですが、どうしても「メカ」の部分に惹かれてしまいます。
自分は健康上の理由もあって(本当は懐事情)、自転車までは手が出ません(泣)

コメントへの返答
2013年11月2日 23:54
クルマ、自転車、カメラ、時計。そのメカとデザインに共通するものがあるのでしょうね。クルマは何台も買えませんが、その他は複数台使うことが許されますから愉しみは増やせますね。
但し、一部の時計はクルマより高かったりしますから、気をつけなきゃですが。笑
2013年11月3日 20:20
男の子は機械物が好きですね(^^)


時計はさすがに手が出せません(^^;;
コメントへの返答
2013年11月3日 22:23
オーディオと時計、いずれも価格は青天井ですから、気をつけないと生活が破綻しますね。笑

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33
インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation