• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

液晶TVの買い替え

液晶TVの買い替え 今週頭に突如TVがプツッとご臨終に。東芝REGZAの42Z1000(写真)、2005年発売と同時に買ったはずなので丸8年ですか。

当時1インチ1万円を切ったことが話題になり、価格コムで一番安いアキバの店に行き車に積んで帰ったものです。とはいえ、27万円くらいした記憶が。

で、東芝のアフターサービスに電話したらば、部品交換と出張修理で4万円くらいかかりそうな気配。うーむ、今や安い30インチが買えそうな値段です。

ということで、安心5年保証がつく量販店に行き、40インチクラスをカミさんと物色。シャープが安くなっていましたが、激しく録画するカミさんはタイムシフト機能が付く東芝に惹かれていたので、一年落ちのREGZAに(42Z7)。修理代の倍の価格とはいえ、8年前のREGZAの1/3の価格ですからねぇ。家電メーカーも大変でしょうが、かつての価格は何だったんだという気もしますね。

新しいTVが届くまでは、娘がiPhoneを買い替えた時に貰ったSoftBankフルセグTVを見ているわけですが、WOWOWやD-LifeなどのBSを見られないとTVを見る時間がぐっと減ることを実感しました。

考えてみればTV家電というサービスモデルの形は生まれたときから変わっていないわけで、HDDレコーダーやらスマホやら震災やらでTV視聴体験が様変わりしている環境に対して、サービス価値のイノベーション無しに製品価格を維持しようとすることに無理があるのでしょう。売り場に並ぶ製品は未だにバブリーなホームシアター幻想やらスマートホーム幻想を頂点としたモノづくり体系になっていましたものね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/11/15 10:50:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん


chishiruさん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2013年11月15日 11:36
Z1000!

我が家ではREGZAファンでして、Z3500、Z3を愛用しています。


REGZAは今となっては当たり前の装備ですが、いち早くネットワークプレーヤーに対応し、USBハードディスク録画にも対応。PCファンには人気のある会社で、自分も便乗してのファンです。

しかし壊れたのは痛いですね(^^;;
コメントへの返答
2013年11月15日 12:54
我が家ではHDDレコーダーも東芝にしましたが、録画に関してユーザーが求めることを先取りしてくれている点が気に入っております。

最新は今月出たZ8ですが、微差で新モデルを毎年出すのは90年代以降の悪しき習慣のように思います。メーカーが量販店とユーザーのどっちを見ているかが表れますね。
2013年11月15日 23:22
あらっ、買い替え年度は同じですね。こちらは2月でありましたが。
次のタイミングが楽しみであります。わはは。
>BSを見られないと
ホントですね。
好きなものを録画して見ているし、ニュースはネットだしで。
コメントへの返答
2013年11月15日 23:49
あれま、そうするといまどきのTVの寿命ですかね。トイレを買い替えるつもりだったので、思わぬ伏兵に予算を持っていかれ、とほほであります。
BSはリアルタイムで見られずとも、予約録画は淡々とこなしてくれてるのが有難いことです。
2013年11月16日 0:11
液晶テレビの寿命は長くて8年くらいだそうです。我が家も大体そのくらいの周期で買い換えてます。

地上波ではあまり見たいと思うコンテンツがないので、見るのは出社前の天気予報とドキュメンタリーくらいです。あまりにもくだらない番組が多すぎる気がしますねぇ~。

安くなってもテレビが売れなくて、家電メーカーも大分頭を悩ませているみたいですが、肝心の中身がこれでは…
コメントへの返答
2013年11月16日 7:32
やはり8年ですか、ぴったし。
TVメーカーがコンテンツにも関わろうとしたのがSONYでしょうが、なかなかね。TV局に視聴者を向いた番組づくりに向かわせるには構造改革が必要ですね。原発報道一つとっても、日本のメディアのレベルの低さがわかりますもの。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation