• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

飛鳥山の晩香盧

飛鳥山の晩香盧 近場で秋を感じようと、飛鳥山公園へ行きました。折しも博物館では「浮世絵に見る北区の江戸時代」をやっており、広重などが王子や飛鳥山をよく描いていたことがわかります。

隣の渋沢史料館は見たことがないなぁと覗いて初めて、明治以降はここに渋沢栄一の邸宅があったことを知りました。庭園の一部が残り公開されているというので見てみました。

その一つが晩香盧。バンガローをもじったとも言われる洋風茶室ですが、晩節の香りがある菊に因んだ命名だとか。わずか20坪ほどの建物ですが、暖炉、応接ソファ、照明、カーテンなどは和洋折衷でいて華美なところがなく、日本の株式会社の多くを作った渋沢栄一の道徳経済合一主義を感じさせます。ここに米国グラント将軍や蒋介石、タゴールなどを招いていたそうです。

なによりソファに座った時の居心地の良さは格別で、シンプルで落ち着いた色合いの家具や照明には鳥や動物の彫刻が施され、北欧の建築家アスプルンドが建てた住宅に通ずるものがあります。中の写真が撮れないのが残念ですが、ちょっと感動しました。こんな家に住みたいなぁと。

岩崎邸というよりも白州二郎の武相荘に近い親密さがある晩香盧ですが、隣の青淵文庫と併せて見学することをオススメします。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/11/23 18:59:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

こんばんは。
138タワー観光さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年11月24日 11:55
飛鳥山のあたり、うねうねしていて興味がありましたが、行ったこと無いのです。バンガローも見てみたいですね。
コメントへの返答
2013年11月24日 13:43
私も晩香盧は初めてでしたが、王子稲荷、都電もあるし、音無川たもとには江戸時代からの玉子焼き屋もあり、まだまだ探索しがいがあります。
音無川沿いの道は走りにくいですが、石神井公園まで行くこともできますね。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33
インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation