• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月25日

広田湾産カキフライ

広田湾産カキフライ 大塚にGOTOOと言う洋食屋があると聞き、カミさんと出かけました。大塚駅南口に面するサンモール大塚という商店街の中。

創業39年の老舗ですが、トラットリアみたいなアットホームなインテリアに改装されていて、良い雰囲気。ハンバーグ、生姜焼き、メンチカツなどの定番メニューに惹かれつつも、「日本一の岩手県広田湾産」と銘打たれたカキフライを見ちゃうと頼まないわけにはいきません。因みに広田湾と言うのは、陸前高田や気仙沼のある湾のようです。

ただ、カキフライは店によって火の入れ方や揚げ方が違うので、初めての店の場合はドキドキします。生姜焼きをメインに、カキフライ3個をオプションにしました。

が、しかし!きちんと火の通った広田湾産の牡蠣の美味いこと!繊細でミルキーな深い味わいがサクッとした衣に閉じ込められており、磯臭さは皆無。永遠に食べ続けたくなるモードに入ってしまいます。卵を抑えた白っぽい自家製タルタルソースがしつこく無いのもGOOD。

メインの生姜焼きも単体では十分に美味いですが、次回はきっとカキフライ定食にすることを誓いましたとさ。笑
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2014/10/25 15:45:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

0818
どどまいやさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年10月25日 17:31
カキフライは私も大好物です。
永らく食べられなかったのですが、学生時代に築地でアルバイトをしていたときに勤務先の人に連れて行ってもらった定食屋さんのがとんでもなくおいしく、それ以来です。
原体験の付け合わせがキャベツとトマトとポテトサラダでしたので、これが今でも私の黄金の組み合わせです。(笑)
コメントへの返答
2014年10月25日 17:51
築地の定食屋さんは今でもあるのでしょうか?

私もカキフライ好きですが、これまで産地は意識していませんでしたが、この広田湾産の牡蠣は自分史上ベストでした。神田にはこれのバター焼きを出す店があるようなので、この冬の宿題とします。笑
2014年10月25日 23:42
旨そう〜。カキフライいいですね〜。私もカキ料理の中で一番好きです。これから本格的な季節になりますが、真面目にカキフライ食べさせてくれるお店を探さなきゃと思ってます。しかし、生姜焼きやらカキフライやらのいわゆる普通の食事がちゃんとできるお店はいいですね。そういえば生姜焼きも食べたくなってきました。
コメントへの返答
2014年10月26日 0:02
広島にはきっとカキフライの美味い洋食屋がありそうですね。
古い商店街に残る、敷居の低い洋食屋が近くにあるとイイなぁと、改めて思いました。生姜焼きは、ついご飯を食べ過ぎちゃうのがイケマセンね。笑
2014年10月26日 9:04
昔からある町の洋食屋は最近なかなか見かけなくなりましたね。
大手ファミレスに駆逐されちゃったのかな。
カキのおいしい季節になってきましたね~
コメントへの返答
2014年10月26日 9:38
お久しぶりです。元気ですか?
最近は身近にある商店街に目を向けるようにしています。空振りも多いですが、街の歴史が偲ばれたり、新たに頑張っている店が出て来たり。大塚や滝野川はヒットですね。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation