• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

補助レバーをインストール

補助レバーをインストール 入荷が遅れていたdixnaのジェイクルーレバーが来たよとイークルのハッシーから連絡があったので、お店が移転後初めて行ってきました。

上ハンの直線部はもちろん、角に手を置いたまま中指と薬指でクイッとブレーキをかけられます。また、あくまでも補助レバーだからガッツリ走ってガッツリブレーキかけたい時はいつも通り。この両刀使いが魅力。

補助レバーとは言え思った以上によく効くので、下り坂やパニック時以外は常用してもよいくらい。取り付け部がごついのは玉に瑕ですが、アップライトに乗りたい向きにはなかなか良いと思います。

バーテープは店頭在庫にコットンテープが無かったので、思いきってカモ柄のクッションテープにしてみました。せっかく革サドルじゃない時だからと遊んでみましたが、これもなかなか良い感じ。若いハッシーは客が遊んでくれると嬉しいみたい。笑

ついでに、2年半前から温存していた13-29Tのスプロケ(ケンタウル)とミディアムケージのディレイラー(ヴェローチェ)、チェーン(KMC)も持ち込み、交換してもらいました。スプロケのみ自分で替えましたが、あとはハッシーの早業でスパッと。

まぁ、ブレーキのアウターのみ手持ちのシルバー色になっちゃったし、ブレーキシューや折れたアジャスターボルトは交換しないままだけど、久しぶりにポケロケを弄ってあげることができ、ハッシーに感謝。

帰路はレバーに慣れながら走りましたが、リアのドライブトレインを新調したせいかペダルがスムーズに回るのが気持ちいい。やっぱりきちんと整備してあげた自転車が一番ですね。
ブログ一覧 | 自転車パーツ | 日記
Posted at 2015/01/25 20:36:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

全然動きません😇
R_35さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

信号待ち。
.ξさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年1月26日 7:05
ハンドメイドショーで見たヒロセの補助レバーは、フーデッドの引きがずいぶんと重くなってしまっていました。補助レバーが抵抗になっているようでした。こちらの具合はいかがですか?
コメントへの返答
2015年1月26日 8:13
こちらは引きが重たいということは全くありませんが、その分見栄えは…。
一昨年のモードショーで話題を呼び、昨夏発売からズレ込んで今に至ったものですが、レバーの仕上がり遅れとシムの不具合が原因と聞きました。ジェイクルーは日本人の手に合ったものシリーズらしいので、その意欲を評価してあげなきゃですね。
2015年1月26日 19:27
ありゃ、イークルに行かれてましたか。私は25日の昼過ぎに行ったから、ニアミスだったかな?
ハンドルまわりをいじると、見た目的にも乗り味的にも、新しい自転車になったみたいでおトクですね。
コメントへの返答
2015年1月26日 19:41
えっ!私は14時ごろから16時過ぎまでおりました。yoshiko2さんもいましたが、のぞき坂訓練に参加されたりしてないですよね?笑
見た目はハンドル回りの効果が大きいですが、乗り味はサドル回りで変わりますねー。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation