• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

桐生ポタ 4

桐生ポタ 4 趣のある駅舎がある西桐生からの上毛電鉄は、平日でもラッシュ時を除けば常時サイクルトレインと言うことで、これに乗ることは今回の桐生ポタの目的の一つでした。

ですが、おおまま赤城駅までは自転車で走り、そこから西桐生へ戻る時に初サイクルトレインとなりました。Royさんやkoro1さん夫妻とはここでお別れ。単線なので仲良く同時に出発。

サイクルトレインは改札や車両ドアのところを自転車を押して通るときが快感ですね。もちろんガラガラなので何の問題もないわけですが、「畳んで輪行」に飼い慣らされた頭は解放された自由に戸惑いながら公然と道徳を冒すような快感を感じていました。

ですが、車内は普通の車両なので、邪魔にこそなりませんが安定して置けるわけでもなく。Cappuccinoさんは抜け目なく吊革とサドルをロープで繋いで固定していましたが、私は脇に座ってハンドルに手を添えただけ。なんだかニヤニヤしちゃいました。

西桐生までの解放区はわずか3駅で、そこからJR桐生駅まで数百m走ると、いつも通り畳んで輪行準備。これも久しぶりだったなぁ。

足利に着いたら、元祖芋ようかんをお土産にして帰路へ。Cappuccinoさんによれば、寒天を使わない初めての芋ようかんがここだったそうで、そういえば粉もの文化の渡良瀬エリアですが和菓子の美味い店は結構あるようで。織姫神社も含めて、昭和よりもっと前の時代や文化に焦点を当てて訪ねてみても面白いかもしれません。

今回企画してくれたRoyさん、koro1さん、ありがとうございました。
ブログ一覧 | Destination | 日記
Posted at 2015/03/23 22:16:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年3月24日 3:24
>公然と道徳を冒すような快感
この気持ち良くわかります。特に改札口を通る瞬間。
・・・と書いといて、あれっ、何処でのったっけなあと考えてみて、全く記憶が呼び戻せませんでした(笑)
うーん夢の中だったのかな?
コメントへの返答
2015年3月24日 10:14
秩父鉄道では?
上毛電鉄は観光用ではなく日常利用というのがイイですね。
そういえば桐生駅では「わてつ」も見ましたよ〜。
2015年3月24日 9:06
楽しんでいただけたようでなによりです。また輪行ポタの企画考えます。
コメントへの返答
2015年3月24日 10:18
久しぶりの遠出が楽しかったです。

>輪行ポタ
はい、次回は車載でなく。よろしくお願いします。
2015年3月24日 12:25
関鉄と大違い。
あちらは地元の利用客にも全く認知されていないかのごとく、終始「おもさげなござんす」((C)吉村貫一郎)状態でござんした。
コメントへの返答
2015年3月24日 12:48
そうそう、関鉄もサイクルトレインでしたね。認知されていないのはもったいないですね。

>おもさげなござんす
初めて聞く言葉ですが、南部弁なのですね。壬生義士伝を読みたくなりました。
2015年3月31日 22:30
そうか、チチポタは食事のみでしたね!
サイクルトレインは、その背徳感があるんですね!
視線もビシビシ感じました。
また一緒に走りましょう(^O^)/
コメントへの返答
2015年4月1日 0:33
>背徳感
あぁ、それです!
でも、自転車に優しい街からすると当たり前とおもえば、そうでない他の街が世界的には異常なのかもしれませんね。習慣は恐ろしい。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16
FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation