• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

カングーの色(クルール)

カングーの色(クルール) コカングーにするかデカングーにするかを決める前に、デカングーの色についての考察。
というのも、デカングーでは色をテーマにした「クルール」というシリーズがあるから、タマ数は少ないけれど出会い頭で買うならばクルール縛りでウオッチするのも良いかと。デカングーはベースの色もコカングーに比べて豊富だから、中古市場で単にブルー系と言われてもどのブルーなのかさっぱりわからんという事情もあり。笑

とりあえず、デカングー前期の顔で見ても、

2010年クルールでは、
オランジュ プロヴァンス(オレンジ)
ベール パリ(グリーン)
ブルー フランス(ブルー)


2011年クルールでは、
オランジュ アンダルー(オレンジ)
ベール ジャルダン(グリーン)
ブルー クレールメタリック(ブルー)
ローズ(ピンク)


2012年クルールでは、
ベージュ カマルグ(ベージュ)
ブルー エクスプレス(ブルー)
ヴェール パステル(グリーン)


2013年クルールでは、
タンタシオン ヴィオレ(バイオレット)
カルム ブルー(ブルー)
クラージュ ジョン(イエロー)


クルールだけでも、ブルー、グリーン、オレンジは複数回登場。写真では見分けがつきませんが、更にソリッドかメタリックかという違いもある?ハッキリ違うのは、ベージュ、ピンク、バイオレットくらい。

2014年に後期の顔に変わり、ペイザージュ(美しい風景)というシリーズも加わるともうチンプンカンプン。

で、写真で見る限り、好きなブルー系やモノトーン系で注目したいのは、2012年の全て、2011年のブルークレール、2010年のブルーフランス。白い鉄チンも似合いそう。カングーらしいイエローなら、2013年のクラージュ ジョンも。
あ〜、悩ましいけど出物次第だから単なる妄想?実車を見たら、また印象が変わるのでしょうね。笑
ブログ一覧 | カングー | 日記
Posted at 2016/11/24 21:38:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

0815
どどまいやさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

おはようございます!
takeshi.oさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2016年11月24日 23:12
こんばんは。
小生のブログで「カングー」とか「カングージャンボリー」で検索して頂くと、いろいろな色のカングーが登場しますので、よろしければご覧ください。
コメントへの返答
2016年11月24日 23:32
こんばんは。
ありがとうございます。既に拝見していましたが、どれが何と言う色なのか、こんがらがっちゃって。

それと、程度の良いコカングーと同じ価格帯のデカングーも視野に入れるならば、クルール縛り(あるいは黒バンパー縛り)にしないとキリがないと言うか…。笑

自分だけが運転するなら、コカングーのマニュアルなんですけどね〜。
2016年11月27日 7:48
こんにちは。

カングーは、キレイな色が多く楽しい車です!
私は、オレンジ色を探していた訳ではありませんが、たまたま巡り会い購入しました。
所有するうちに、自分色に染まります。
思い立った時が買い時ですよ!

失礼しました。
コメントへの返答
2016年11月27日 13:27
コメントありがとうございます。
オレンジは巡り会いでしたか!

>自分色
私はブルーやグレーなどの寒色を自分色と思い込んでいるだけかもしれませんね。カングーの黄色やオレンジは、そんな退屈へのレジスタンス?笑

たぶん今回は、黒バンパーや白鉄チンが似合うなら何でもOKという気もします。

今後ともよろしくお願いします。
2016年11月27日 17:41
こんばんは!
御無沙汰してます~^^;

自分は違うクルマを選択してしまいましたが、カングーも自転車乗りにはナイスなクルマですよね~!

オーナーさんに聞いた事ですがクルールって特別発注で塗装を別ラインで手吹きするらしく、標準の塗装よりもカナリ弱いなどと聞いてます。

何はともあれ欧州の貨客車は良いですよ!ステキな次期愛車が見つかると良いですね!!









コメントへの返答
2016年11月27日 18:51
ご無沙汰です。
ドブロなど欧州貨客車で、並行輸入でないのがカングーくらいしかないというのが問題ですよね。

クルールなどソリッドカラーは仕上げのクリアを吹いていないようですね。
カングーはビビッドな色にも惹かれますが、貨客車らしいモノトーンでドレスダウンが気分です。笑
2016年12月10日 23:38
こんばんは~

度々変人の参上ですみません、、、

色々とご検討のご様子。
カラフルなカングーは殆どがRJオリジナルで本国には存在しない色です。
日本人が、わぁ~綺麗な色~♪何て喜ぶものですから、RJが限定色詐欺を繰り返すと。

一方、本国でのメインは、ご存じ荷車ですから、企業カラー以外は地味なアースカラーが多いように思えます。

昔からの仏車愛好者の方々は、やはりアースカラーが多いですね。

私の紫は
「何考えているんだ!アホじゃないか!」
と車であり得ないカラーだったもので決めてしまっただけでした、、、、

悩ましい選択ですが、どんな雰囲気が望ましいのかを熟考くださいっ!
コメントへの返答
2016年12月11日 0:02
こんばんは。

>本国には存在しない
そうですよね〜、納得です。
ソリッドのライトグレーなんかが一番気分なのですが、何故かありませんね。笑

根は紫や橙、黄などをチョイスする勇気はありませんが、もっとファンキーなジジイになってみたいという野心はあります。笑

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation