• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

ふたごじてんしゃ

ふたごじてんしゃ ありそうでなかった、
2人の幼児を安全に乗せられ
ママが安心して出かけられる
自転車、というか乗り物。

三輪車だから
ゆっくり走っても楽しく
暴走ママが減りそう。
三輪車だから
荷物の多い高齢者も
フラつかずに乗れそう。

コペンハーゲンで見た
フロントに荷箱を付けた三輪車(クリスチャニア・バイク)と
同じ思想を感じます。

これまでユーザーとして重視されていなかった
人々や使い方への真摯な向き合い。
インクルーシブ・デザイン。

クルマでも
こう言う取り組みが増えるといいな
と思うのです。

使う人の立場で
使いやすい乗り物を考え
カタチにする。
ものづくりの民主化。
関連情報URL : http://mamari.jp/22858
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2017/01/18 23:05:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年1月19日 0:00
こんにちは。
BikeFridayのカーゴバイクHaul-a-Dayにお子さんを2〜3人載せている写真を見た事があります。
まぁバケットシートになってた方が安全なのでしょうけど、なんか大げさな感じでちょっと苦手です。^ ^;
https://momentummag.com/bike-friday-haul-a-day-review/
コメントへの返答
2017年1月19日 0:10
BFなど普通は二輪ですが、これは三輪なのです。
小さな子どもや重い荷物を乗せたりするとふらつくので、高齢者が乗る場合も含めて、三輪車はもっとポピュラーになっていいんじゃないかなぁ。

あとは、安心して走れるレーンの確保ですね。
2017年1月19日 0:27
3輪だと子供を載せたまま立たせても安定するので良いと思います。
ただコーナリングの走行性で言うと、車体を斜めに傾けられない構造だと危ない事がありますね。ふたごじてんしゃがどうか不明ですが。
そんなに飛ばさないとは思いますが、最近の子供乗せたママさん達を見ていると、電動で結構なスピード出しているんですよねぇ。
自転車レーンは車道の左端ってのは厳しいでしょうね。どんなに広くしても路駐されちゃうと車道に飛び出なくてはならないですから、専用レーンを車道とは別に作らないとダメでしょうね。
コメントへの返答
2017年1月19日 1:53
>ママさん
子ども乗せた暴走車なんて勘弁して欲しいですが、自然とそうならない乗り物と道を作るのが大人というか成熟社会ってことじゃないかと。

自分が二輪車にうまく乗れなくなる時に備えて、三輪車の可能性を広げておきたい気がします。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation