• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月30日

鶯谷から谷中へ散歩

夫婦して日暮里ニューマルヤのポークソテーが食べたくてしょうがないのに、この数ヶ月フラレ続けていて…、今日も昼時に電話するもアウト。親父さんの体調が悪いのかしら?

フラレた胃袋の持って行きどころをどうするか?
以前から自転車で前を通りながら気になっていた鶯谷のグリルビクトリヤ思い出し、初訪問することに。




カミさんは名物ヒレ生姜焼き、私は手こねハンバーグ。ロケーションや内容を考えると割高な気もしますが、丁寧に作られた料理は身体に優しい美味しさだから、文化財保護運動と思うことにします。w






店内にあった根岸マップを見つつ、今日は駅前の元三島神社だけ参拝。しまなみ海道にある、かつて日本総鎮守と言われた大山祇神社の分霊ですが、周りをラブホに囲まれることになろうとは想定外でしょうね。w






その後は言問通りから谷中を散歩。桜の季節に入ったので平日昼間でもなかなかの賑わいでしたが、年々西洋人の観光客が増えてますね。

帰宅しての一服は、久しぶりにイナムラショウゾウで買ったサバランと苺のショートケーキ。お酒は苦手ですが、美味いサバランは大人のスイーツという感じがして好きです。



ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2017/03/30 15:39:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

双子の玉子
パパンダさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年3月30日 22:52
こんばんは~

このゾーンは、発展しすぎない街の雰囲気があり、私はとても落ち着きます。

夜はまた楽しいらしいですよ、、、、(笑)
コメントへの返答
2017年3月30日 23:04
谷中も良いですが根岸もまた良しですね。
洋食の香味屋やおでんの満寿多など、良心が醸すクオリティが沁み入ります。

夜は…懐かしい思い出?
いまどきの若者は来ないんでしょうけど。w
2017年4月24日 15:38
はじめまして。
谷中~根岸界隈の話題で、こちらを訪問させて貰いました。

当方、谷中に墓があるので、子供の頃よりずと、 
お彼岸の時には谷中煎餅 を買って帰えるのが楽しみでした。

根岸の豆腐料理屋「笹乃雪」は、法事の時には必ず使う店なのですが・・・。

その「笹乃雪」の角(根岸小前)を左に折れたところに、
ツタの絡まる「世茂利奈」というお店があります。
ご存知ですか?
珈琲とスパゲティが売り物らしいですが、入ったことがありません。

外観の昭和レトロ感が堪りません・・・。

しかし、いつも笹の雪で満腹になって出てくるので、入れません。
でもとても気になっているんです。


お近くのようですので、ご存知なら、何か情報を、と思って、
書き込ませて戴きました。

役に立たないどうでもいいコメントで済みません・・・。


コメントへの返答
2017年4月24日 19:02
じゃがのすけさん、はじめまして。

>世茂利奈
店の前は通っているはずですが知りませんでした。今度覗いてみますね。

同じように蔦が絡まる洋食屋のニューマルヤは営業が安定しなくなってきたので、なんとか支援したいとも思っております。カミさんは此処のポークソテーを再現する努力もしていますが、なかなか。笑

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation