• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月08日

不要不急の超広角レンズ

屋内や建物、大自然などを「歪みなく」写せる、超広角レンズ(換算24mm未満)の話。
※ 「歪みを活かす」魚眼レンズではないのであしからず。


広角レンズについては、実は4年前に一度検討したことがあります。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/279801/blog/38201181/

その時の結論は、「小型軽量の16mmF2(おまけに防塵防滴)なんてのがあればベスト」でしたが、XF16mm,f2.8発売前だったので、XF初期の18mmで落着。

ただ、18mmはiPhone相当の画角(換算27mm)なので、広角レンズとしての汎用性は高いものの、もう少し広ければなぁと思うこともしばしば。冒頭に記した、室内、建物、大自然を写す時です。

一方、その後追加購入したズームレンズの広角端16mmは、その「もう少し」に応えてくれるかと言うと大差ない印象だし、ズームだと周辺歪曲もそれなりに。(^^)


そこで、16mm未満の「軽量な単焦点」レンズを追加しようか?というのが、このところの外出自粛ストレスの憂さ晴らし。(^^)


で、めぼしいところは以下の5本ですが、既に持っているXF18mmやXC16-50mm、興味あるズームのXF10-24mmも参照します。


焦点距離の短い順に。

【SAMYANG12mm,f2】
★偶数の絞り羽根
◯開放F値 f2
◯最短撮影距離 0.20m
△重量 260g
△価格 3万(中古)

【ZEISS Touit12mm,f2.8】
★AFで使えるZEISS
△開放F値 f2.8
◯最短撮影距離 0.18m
△重量 270g
△価格 6万(中古)

【XF14mm,f2.8】
★光学だけで歪曲無し
△開放F値 f2.8
◯最短撮影距離 0.18m
△重量 235g
△価格 5万(中古)

【kamlan15mm,f2】
★マニュアルフォーカス
◯開放F値 f2
×最短撮影距離 0.30m
△重量 254g
◯価格 2万(新品)

【XF16mm,f2.8】
★防塵防滴
△開放F値 f2.8
◯最短撮影距離 0.17m
◯重量 155g
△価格 3万(中古)

参考:XF18mm,f2
★XF初期銘玉三本の一つ
◯開放F値 f2
◯最短撮影距離 0.18m
◯重量 116g

参考:XC16-50mm,f3.5-5.6
★手振れ補正付、標準ズーム
×開放F値 f3.5-5.6
◯最短撮影距離 0.15m
◯重量 195g

参考:XF10-24mm,f4
★手振れ補正付、超広角ズーム
×開放F値 f4
△最短撮影距離 0.24m
×重量 410g
×価格 6万(中古)


超広角ズームは高いし重いし、16mmは既有レンズの画角と大差ないと考えると…

「寄れて歪曲無しのXF14」




vs.

「安い超広角のSAMYANG12」



あるいは、
「かつて愛用したDistagonのTouit12」




…と頭を整理していると。

◯ロネコで事務手伝いするカミさんが、「医療崩壊だけでなく宅配崩壊しそうな現場を目の当たりにすると、不要不急のポチッとは自粛して欲しいのよね」と。

ギクっ!(^^)

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2020/04/09 18:56:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年4月9日 19:28
いけない投稿を見てしまいました。

私は広角ズーム、カビさせちゃって処分して持ってないんです。

うずうず。ヤバい。
コメントへの返答
2020年4月9日 19:50
あはは、うずうずしちゃってくださーい。

ズームの方が使い勝手はいいから、付けっ放しにできますね。
2020年4月9日 19:28
こんばんは。

このところ毎日数件ポチりまくっているので自粛します。
コメントへの返答
2020年4月9日 20:02
>毎日数件
それはかなりですね。(^^)

ただ個人的には、単純に数が抑制されることよりも、配達してくれる人に感謝できる社会になることこそが大事だと思ってます。ありがとう!と言われれば、疲れも吹っ飛ぶでしょう。(^^)

2020年4月9日 19:36
SAMYANG 12mm f2だと魚眼じゃないですよ😁

今年はこのレンズで星を撮ってみたいと思ってます

悩むのも楽しいですよね~(笑)

コメントへの返答
2020年4月9日 20:11
あれ、同じ12 mmにf2があるのですね?取り違えてました!

換算18mmは未体験ですが、これならXF18との使い分けも明快だし、コンパクトで歪曲も少なそう。

残るは、赤いラインとデカいフードの見た目か?(^^)
2020年4月9日 20:58
連投失礼します

私は絞りの枚数にも拘って買ってます



偶数絞りが好きなんですf(^ー^;

最近はご無沙汰してますが夜景の光芒が偶数の方が好みです

SAMYANG 12mmの夜景です

https://minkara.carview.co.jp/userid/2451056/blog/43239830/

XFの広角は思ったより高額ではないんですねf(^ー^;
コメントへの返答
2020年4月9日 21:47
SAMYANGの夜景、未来を描いた絵画のようでグッと来ました。

絞りの枚数なんて気にかけたこともなく、ただ多ければいいと思ってましたが、違うんですね?

XFレンズは他のミラーレス用レンズに比べて高めですが、XF14は良心的ですね。
それ故に、SAMYANGとは絵で比べることになりそうですが。(^^)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation