• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月19日

X-Pro2にケーブルレリーズ

星景写真を撮ってみようと三脚を買った時に、毎度セルフタイマーでシャッターを切るのも煩わしいと、電気式のリモートレリーズを買いました。



なぜ電気式なのかと言えば、たぶん昔CONTAXの一眼レフとマンフロットの三脚を使っていた時もそうだったから。


けれど、そうするとアルカスイス型クランプに縦位置で取り付けられなくなることが判明。



L型プレートのサイズの問題だからと、他のL型プレートを探すも間違いのないものを見つけられません。うーむ、FUJIFILMが純正で出してくれないかなぁ。


でも、X-Pro2やX-E3にはデジカメには珍しくシャッターボタンにネジが切ってあるので、これを使わない手はありません。




ということで、電気に頼らない、昔ながらの機械式ケーブルレリーズを買ってみました。



無銘の中古品で450円だけど、わりと綺麗で動きもスムーズ。バルブ撮影用のストッパーも付いているから申し分なし。




取り付けるとこんな感じ。





カメラがクラシックなデザインだから、意外に似合う?
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2020/09/19 22:53:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

意外に臆病者
どんみみさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation