• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月12日

金曜夜の上野の美術館

東京都美術館でゴッホ展をやっているというので、新しくなった上野駅公園口にクルマを停めて行って来ました。

この新しくできた駐車場は仮設的でちょっと使いにくい。公園口前をロータリーにしたのはいいけど、以前よく使っていた博物館の裏にあった駐車場が大型バス専用になってしまったのは残念。


夜7時の上野公園。公園内の催しをわくわくしながら(?)確認する女性たち。




東京都美術館のエントランスは、大人の愉しみを演出してくれているみたい。




ゴッホ展は個人蒐集家へレーネさんのコレクションから。
夜のプロヴァンスの田舎道、レモンの籠と瓶、サン=レミの療養院の庭などが印象深く、久しぶりに図録も買いました。




観終わって公園に出ると、ゴッホの描く糸杉のように見える大銀杏。




街灯が少ないとパリの広場のよう。遠くにスカイツリーも覗いてますね。




この日は、X100V用の木製グリップ(焦点工房)が届いたので早速取り付けてみましたが、サムレストみたいに胸に当たることがないし、重たくならないのがいいですね。





話は変わって、サンシャイン水族館に行く孫ツインズに付き合って、運動靴をプレゼント。

リクエストは瞬足の鬼滅の刃コラボモデル。女の子だから白と紫かな?という大人の予想は外れ、一人は炭治郎推しで黒、一人は禰󠄀豆子がないなら煉獄さんがいいと赤。(^^)




買物袋を持つ姿は、6歳には見えないなぁ。



ブログ一覧 | アート | 日記
Posted at 2021/12/12 17:36:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

テレビを更改
どんみみさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2021年12月12日 18:38
こんばんは。

歩行者にとっては良いのでしょうが、上野公園口は本当に不便になりましたよね。
今駐車場は線路の上なんでしょうか?
コメントへの返答
2021年12月12日 18:45
こんばんは。

駅及び線路の上、なんですかね?駐車場を出入りする歩道も仮設的で危険です。

しかも、ロータリーで行き止まりになったので、博物館にはこちらから行くルートはなくなりましたね。

上野は自転車で行ける距離ですが、夜に安全に停められる保証もないから、駐車場、駐輪場を使いやすく整備して欲しいです。
2021年12月12日 20:17
こんばんは(^_^)
違和感のない純正のようなグリップですね!しかも軽量とは(; ゚ ロ゚) V専用ですか?
コメントへの返答
2021年12月12日 20:32
こんばんは〜。

残念ながら100VとPro3用だけのようです。テープで貼り付けるだけなので、形状が合わないと付かないと思います。
http://www.stkb.jp/smartphone/detail.html?id=000000001409

Pro2では純正グリップも試しましたが、ちょっと重たいんですよね。これは黒檀なので18gしかありません。
2021年12月13日 9:14
夜の上野公園は科博のところまで酔い醒ましに散歩したことがありますが、暗闇に浮かぶクジラとSLが良い感じでした。

闇夜は人間の本能を刺激しますね。

以前、科博のナイトミュージアムイベントに参加したことがありますが、例の映画のようで楽しかったです。照らした懐中電灯による影で、展示物が動いているかのように錯覚したり。

まだお孫さんには少し早すぎるかもしれませんが、鬼滅から歴史に興味を繋げるということで、江戸東京博物館か佐倉の歴博へ行かれると良いかもしれません。
昨日、我が家は歴博を1日かけて歩き回ってきましたが、夜の放送で娘(煉獄さん推し)が「博物館で見てきたのと同じ」と反応していました。

上野公園口は常磐線ユーザーなので使い勝手が良くなったのは有り難いのですが、あの改札すぐの信号と横断歩道が、待たされることによってワクワク感を増幅する装置として働いていたように思います。

コメントへの返答
2021年12月13日 9:28
ナイトミュージアムはサンシャイン水族館しか体験したことがありませんが、面白そうですね。

>博物館で見てきたのと同じ
孫ツインズには房総のむらでコスプレがちょうど良く、歴博はまだ早いと思い込んでいましたが、子どもなりに何かを感じ取るのかも知れませんね。

> 待たされることによってワクワク感
そう言えば、カミさんとの初デートの待ち合わせが此処で、まさに横断歩道を渡ってくる彼女を見つけることからスタートしたのを思い出しました。ありがとうございます。(^^)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation