• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月18日

行田の花手水と無花果菓子

さきたま古墳公園を観に行った時に気になっていた忍城(おしじょう)のある行田市では、毎月前半を花手水weekと称しているそうな。

ということで、先週末に行って来ました。

まずは、そのメッカ?となる行田八幡神社


















ドラマ「陸王」のロケ地である足袋工場や街の商店でも花手水が推されてますが、肩の力は抜けています。w






















かつて浮城と言われた難攻不落の忍城は、もはや歴史を忍ばせるものは無かったのでサクッと観て、まだ時期的には早いけど古代蓮を偵察に。













今はスイレンがチラホラ。古代蓮の見頃は6月中旬くらいかな?

むしろ、水鏡になる田圃の方がフォトジェニックかも。




せっかく行田市に来たので名物ゼリーフライを初実食しました。







おからのコロッケみたいなもので、揚げたてはめちゃ美味かったです。


帰りには、前回食べて美味しかったいちじくのコンポートを買いに加須経由にし、いちじく最中やいちじく羊羹も買ってみました。












天皇も食べたといういちじく羊羹は絶品で、コンポートと併せてリピ決定です。

いちじくは八朔と並んで若い頃から好きな果物ですが、控えめな甘さが年齢的にも嬉しくなりましたとさ。(^^)

ブログ一覧 | 甘味 | 日記
Posted at 2022/05/18 22:49:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年5月19日 18:46
a-waterさん、
こんにちは、danslemidiです。
北埼玉にお詳しいですね~
同じ県内でありながら、私はあまり出かけたことがありません。
a-waterさんのブログを眺めていて、今度行ってみたいかもという気持ちになりました。
特にいちじくのお菓子に心ひかれました!
コメントへの返答
2022年5月19日 19:46
こんにちは〜。

いえいえ、普段は房総方面がメインでして、行田も加須も本庄児玉も今まで高速で素通りしていたエリアなので、いずれも初訪問です。

羽生出身の後輩女子を北関東女子と呼んで怒られたくらい、北関東の中の位置関係も未だに曖昧ですぅ。(^^)

でも、実際に行ってみたら、食わず嫌いだったゼリーフライも美味かったし、以前から気になっていた加須うどんは期待以上に美味しかったし、加須にいちじく農家が多いというのは偶然の発見です。北埼玉は奥が深いですね〜。

いちじく羊羹やいちじくコンポートが買える「美よ志」は通りがかりに見つけた店ですが、オススメですよ♪
2022年5月20日 18:03
こんにちは。
何とまあ豪華な花の使い方ですね‥
文字通り心まで清められそうです。
紫陽花が咲いた頃にでも、真似事をしてみましょうか。

いちじくは妻が大好きで植えてもいます。私自身は生ではダメですが、ジャムだと美味しく頂けます。重度の甘党なので「いちじく羊羹」食べておきたいですね(笑)
コメントへの返答
2022年5月20日 20:06
こんにちは〜。

花手水は季節毎に花を変え、浮き球と一緒に飾るようですよ。私も最近知りましたが、フラワーハンギングの和様ですかね。w

いちじく羊羹の甘さは繊細なので重度の甘党に期待に応えられるか不安ですが、水羊羹的な爽やかな甘さです。

いま調べたらお取り寄せもできるようです。
http://ichijikukaan.hustle.ne.jp/miyoshi.html
2022年5月22日 14:55
お城にも色々な種類と言うか、構造と言ったのが、あるんですね。
時間が、あればお城巡りをしたいと思っていますが、熊本と鹿児島と江戸と五稜郭しかいけてないですね😣姫路城にはと思っています。
コメントへの返答
2022年5月22日 15:51
どちらかと言うと山城の方が好きですが、修復された熊本城と名古屋城は行ってみたいですねー。それと、福岡から近いと言う意味では唐津城も。

昔の地形や歴史に関する知識があると、なお楽しめそうです。
2022年5月22日 19:10
唐津がありましたね😅名護屋城でしたね。
コメントへの返答
2022年5月22日 19:13
あ、そうそう、かつての名護屋城。(^^)
近くの洋々閣にも泊まってみたい〜。
2022年5月23日 7:04
唐津は近くてなかなか行けてないのは、ありますね。近場には、良い場所があるのは、他県に住んでる方々に教えて貰わないと分からないですね😔
コメントへの返答
2022年5月23日 9:34
>教えてもらわないと
そうなんですよね〜。(^^)
コロナ禍もあって、日常の見直しや近場の再発見という気分なんでしょうね。
2022年5月23日 13:03
けど教えて貰えてありがたいと思っていますよ。
コメントへの返答
2022年5月23日 22:04
では、忘れぬうちに、行ってらっしゃいませー(^^)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation