• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月29日

鹿沼と大谷石

明日はツインズ預かりなので今日はどうしようかとカミさんと話していて思いついたのは栃木県鹿沼方面。

きっかけは、TV番組とみん友さんの写真。w


まず目指したのは、「マツコの知らない世界」で紹介されていた真鯵のフライ。海のない鹿沼でアジフライ?








到着が少し遅れて12時頃だったから、約1時間待ち。60食しかないアジフライでしたが、なんと最後の1食にありつけました!





身が厚いのにふわふわ。醤油、ソース、タルタル、辛子と試しましたが、香りも良い真鯵のフライにはレモン汁だけが一番美味かったです。

でも、カミさんが頼んだミックス定食のコロッケや唐揚げも美味かったから、揚げの技術と素材選びの成せる技なんでしょうね。いやはや恐れ入りました。


もうこれだけで鹿沼まで100km走ってきて良かったと思えましたが、初めての鹿沼なのでみん友さんが紹介していた街中を少し見てみます。根古屋路地と今宮神社。


















最後は、30年以上前にカミさんと何度目かのデートで訪れた大谷の石切場へ。
当時はとある芝居を夜に見に行ったので、実は周りがどんなところなのか知らないままだったことを、火野正平さんのこころ旅を見て思い出したので〜。w

途中にあった薬師堂には木喰上人が彫った十二神将が納められていますが、次回は8月公開らしい。ううむ、これは観に来ねば。










大谷が近づくと周りは大谷石の岩山に囲まれ、ちむどんどんする〜。(^^)











大谷観音は撮影禁止ですが、平安時代の磨崖仏が少しも劣化していないのでタイムカプセルみたいですね。


農家の蔵、民家の門塀や公衆トイレにもふんだんに大谷石が使われ、石切場跡に作られたキャンプ場?も何やらモダンでしたが、岩に埋もれた廃墟はちょっともったいないなぁ。














本日のミッションはこれにて終了…と思ったら、いちじくのコンポートと羊羹を補充する為に、帰りに加須に寄りたかったんだ!

閉店時刻に間に合いそうにないが、と電話したら、着いたら電話してくれれば開けますよと親切に対応いただきました。あざーす。

こちらも8月になると、巨大な生いちじく大福が販売されるらしいので、引き続き目が離せませんね。




店の近くの騎西城跡には気の早い紫陽花が咲いていましたとさ。

ブログ一覧 | Destination | 日記
Posted at 2022/05/29 01:58:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2022年5月29日 6:55
ここのアジフライ、美味しいですよね~😄👍
テレビで紹介されてしまったんですか?
並ばないと入れなくなってしまうと嫌だなぁ~って思いますが仕方ないですね。

大谷は近すぎて殆ど行かないのですが、色々な取り組みをしていてお店とかが増えているみたいですし久しぶりに行ってみようかなぁって感じになってます。
コメントへの返答
2022年5月29日 8:44
ケイピカさんはお近くなんですね。よそ者がお邪魔しました〜。w

アジフライは割と好きで食べている方ですが、たぶん今までで一番美味しかったと思います。房総の金アジの店(未訪)と食べ比べてみたいなぁ。

大谷は灯台下暗し状態ですか?そういうものですよね。(^^) こちらも火野正平さんのこころ旅を見て思い出したのでしたが、探すと新しいおしゃれな店がいろいろありそうでしたよ。
2022年5月30日 0:31
こんばんは(^_^)
ビックリ!私も先週いきました鹿沼♪しかも同じアングルの写真もあって、夜中ひとりで嬉しくなりました笑 私は目的のカフェがお休みだった上に滞在30分でしたので、こうして旅記録を写真で拝見できることがとてもありがたいです( ´∀`) いつも凄いなぁと思うのですが、本当に活動エリアが広いですね(^^; また栃木県へはいってみようと思うので、色々参考にさせていただきます♪
コメントへの返答
2022年5月30日 9:30
根古屋路地を「紹介頂いたみん友さん」とはDigi-73さんです!ありがとうございます。よくこんなスポットをご存知でしたね〜。

還暦過ぎて、クルマで出かけられるうちは行動範囲を広げたいと思うようになり、片道100km圏内を探索中です。(^^)
巨樹、巨石、滝、草花などの地域の自然だけでなく、寺社、仏像、棚田、食べ物などに見る地域の人の営みや文化などに惹かれてしまいます。

私の写真はスナップの撮って出しなので、(同じX100でも)美しい作品に仕上げられたDigi-73さんの写真にはいつも感心させられていますよ。今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation