• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月24日

琵琶湖湖畔への旅①

毎年恒例の義妹夫婦との旅行。今年の行先は琵琶湖湖畔でした。10月14日~16日。

初夏に行先と日程が決まったので、後に決まったカングージャンボリーとバッティングしましたが、旅行割が適用されたのも偶然。

なので、急遽両家の息子らにも声をかけて同伴してもらいました。息子らは親の旅行を見守るつもりで参加してくれたんでしょうね、大人になったもんだ。(^^)


初日の金曜は、京都まで新幹線で行ってレンタカー(今回は6名が乗れるフリード)で比叡山延暦寺へ。

軽く見るつもりでしたが、延暦寺の広いこと!














比叡山を琵琶湖側に降りて、日吉大社(全国の日枝神社、山王神社の総本宮)と、坂本の街の石垣巡り。



















安土城築城をきっかけとした城の石垣づくりを支えた穴太衆(あのうしゅう)は、たぶん遠い先祖に当たると思っているので、穴太衆が多く住んでいたという坂本は来てみたかったのです。

穴太積みは自然石をそのまま積む野面積みの一種ですが、穴太衆は石の声を聴いて積む技術をもっていたとか。街並み全体が穴太積みで出来ていると、美しいなぁと思うのです。

…なんてことを考えながら散歩していて思いのほか時間がかかってしまったので、この後は琵琶湖大橋を渡って夕焼けを見に行きました。








初日は温泉宿で一風呂浴びて、近江牛のすき焼き。(^^)




つづく





ブログ一覧 | Destination | 日記
Posted at 2022/10/24 22:37:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2022年10月24日 22:50
仲良くご旅行いいですね。\(^_^)/

比叡山も琵琶湖も行ったことがありません。
彦根城も含め、行ってみたいですね。

写真からも、本当に海みたいな感じがしますね。(*^^*)
コメントへの返答
2022年10月25日 0:14
私も初めてでしたが、想像以上に良いところで、琵琶湖を近江と呼んだ古人の気持ちを疑似体験できる姿が残っていますね。

彦根城は唯一計画外に見損ねてしまいましたが、親戚が移住してカフェを始めたというので、またの機会に行きたいと思っています。
2022年10月24日 22:59
a-waterさん
滋賀県へようこそ☺️
地味ですが奥深い歴史、人の営みが
滋賀には詰まっています😆
楽しんで頂けたでしょうか❓
コメントへの返答
2022年10月25日 0:20
あ、たつゆさんは滋賀でしたか!

2泊3日では回りきれませんし、人の営みを紐解く時間はありませんが、何処に行っても琵琶湖の存在が感じられ、琵琶湖を活かしたまちづくりが素敵でした。カフェを始めた親戚が移住したのもわかるなぁと。
2022年11月6日 15:34
自然林で良さそうですね😊昨日、福岡のラジオ番組でびわ湖温泉ホテル紅葉が話題になってましたよ
コメントへの返答
2022年11月7日 0:31
調べたら閉業したようですが、かつては修学旅行にも使われたホテルだとか。まぁ修学旅行も様変わりしているでしょうからねぇ。

私の琵琶湖、滋賀に対する偏った印象も、現地を見て回って刷新、更新されました。(^^)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation