• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

小石川植物園の秋とスカリ

わが家のリフォームに向けた断捨離も半ばを越えたので、一休みのお散歩は小石川植物園。

2週間前に小石川植物祭に来たばかりですが、今日は年間パスポートを申請する為に証明写真を取ってから向かいました。



駐輪場にはスタンドがないので、壁に立てかけます。サドルバッグの中には、X-H1とTouit50mmマクロのみ。


ほら、秋が始まった色合い。



咲き始めの色が可愛いらしいなぁ。






分類標本園から回るのが私の回り方ですが、来るたびに新たな草木の魅力に気づかされます。

シオン


コンギク


イソギク


ナガバノコウヤボウキ


フサフジウツギとアゲハチョウ


イタチハギ


オオバベニガシワ


トチノキ


ツルウメモドキ


フヨウ


カワラヨモギ



山を降りて山路を散策します。







イタリアヤマナラシ


ハゼノキとナンキンハゼ


ラクウショウ


マツシマアザミ


ハナズオウと烏瓜


適度な散歩と、秋の色と香り。
やっぱり年間パスポートを取得してよかったな。


帰りに小石川植物祭で知ったギャラリーKEIANに立ち寄ると、前回とは別の草(カンスゲ)を使う秩父の作家の作品が展示してありました。



その作品の原点となったと言う、秩父の山仕事をする男性が使う「スカリ」。背負い篭ですね。きのこなんかを入れるのかな?



背負い心地が良く、袋の開け閉めが想像以上にスムーズ、やはり民藝は用の美ですね。カンスゲは縄文遺跡からも出土する、人間が古くから活用してきた草だそうですが、秩父ではイワスゲと呼ぶようです。

ちょっと高価でしたが、カミさんには青森のブドウの蔓で編んだ籠をプレゼントしたことがあるので(結婚30年記念)、私は秩父のスカリということで。(^^)
ブログ一覧 | アート | 日記
Posted at 2022/11/06 21:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33
インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation