• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月09日

小石川植物園のツツジと椿

昨日に続いて、今日は小石川植物園のツツジを。
カメラはX100V(23mmF2)で。

朝ドラ「らんまん」のせいか、いつもより来場者が多く、牧野富太郎に因んだ展示もありました。








お出迎えは、綺麗に刈り揃えられた日の出霧島やハナニラ、アカボシシャクナゲ、そしてシャガ。天気が良いと白い花が綺麗。










ニュートンのリンゴも花を咲かせてました。






ここからはツツジ園。同種のグループごとに植えられているのが植物園ですね。



琉球ツツジ


ウライツツジ(台湾)


八重山ツツジ


ミツバツツジ



ツツジ園を堪能して振り返ると、大きなクスノキとハンカチノキ。








さらに向こうにも大きなクスノキが…そして、その袂には椿園があり、中に入れるようになっていました。知らんかった!

















いろいろな品種の椿の森になっていたんですね。野性的な赤にちょっとザワッとします。ひと月前に気づけばよかったなぁ。


そうこうするうちに閉園時間。白いヤマフジを見て帰りましたー。








ブログ一覧 | 山野草 | 日記
Posted at 2023/04/09 21:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

長居公園のネモフィラ&浅香山のつつ ...
ラスト サンバーさん

走行距離、31002キロです。
井の頭の住人さん

2024年1月の庭
ぼっくんRRさん

横浜国際プール側のつつじ…と…遊歩 ...
クレダン★たかちゃんさん

藤じゃない足利フラワーパーク
notesさん

群馬県館林市のつつじが岡公園へ行き ...
waki8さん

この記事へのコメント

2023年4月15日 22:50
a-waterさん、こんばんは。

牧野富太郎は小学校5年生のときに伝記を読んで、子供ながらにスゴイ人!という印象を持っていました。
どうしてそう思ったのかは忘れてしまったので、あらためて子供用の伝記を借りて読むのもアリですね。
子供用のほうが、感動的に書かれていたり、わかりやすいですもの。

下から4枚目の写真がステキですね。
赤い花をつけた木のアーチの先に、さらに赤い花をつけた木があるのは、ひろがりがあってイメージがふくらみます。
コメントへの返答
2023年4月16日 23:12
こんばんは。

私も読んだような気がしてましたが、朝ドラで見ても何も思い出せませんが、ひたすら植物を観察する時間への憧れは、その頃に植え付けられたのかしら?と思ったり。(^^)

この写真は、椿の森の中から外を覗いた時のものですね。ありがとうございます。
小石川植物園は行くたびに好きな場所や植物が見つかりますが、この椿の森は他に類のない時間が流れている気がしました。森の中も外も同じ椿なのに、どこかパラレルワールドのような…。

プロフィール

「プレミアって舞台挨拶目当てだけかと思いきや、劇中使用衣装や小道具が当たるキャンペーンもあるらしい」
何シテル?   05/12 18:25
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18
ザックスショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 17:01:07
CREF SACHS サスペンションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:38:50

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation