• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月24日

MTBブロディの再生とユーロヴェロ90000キロ

この春に引き継いでもらったMTBブロディのその後について報告があったので、こちらに記録しておきます。


パーツの組み替えはまだ8割という段階だそうですが、カラーリングのセンスもよく生まれ変わったようです。(^^)



うん、カッコいいですよね。



追記(2023.12.30)
山に持って行った写真が送られてきたので、貼っておきます。ブロディ本来のフィールド(^^)







ポケロケも抹茶号も最近全く乗れてないし、弄ってませんが、NHK BSでやっている「ユーロヴェロ90000キロ」という番組を見てたらサイクリングに行きたくなりました。











ユーロヴェロ(全長90000キロの全欧自転車道路網)のうち、南北ルートの一つEV7をイタリアフィレンツェからチェコプラハまで(途中、輪行したり電動自転車に乗り換えたりしながら)約1000kmを14日間で走る、ドイツ在住YouTuberのアキラさんが主人公ですが、景観だけでなく各地のサイクリストとの交流が楽しいです。

欧州では自転車で長距離走る文化やライフスタイルが根づいているから、自転車専用の道路や信号機もできるし、電動自転車の人気が高まっているのも長距離走るからなんですね。(^^)

涼しくなったらヘルメットかぶって走りに行くかな?


※追記
ユーロヴェロを調べると、その認定条件が素晴らしいですね。日本の自転車行政も見習って欲しい。一時駐車がある路側帯を専用レーンなどと称して済ませたりしないでね。

以下、Wikipediaより。

ユーロヴェロ(EuroVelo)はヨーロッパ自転車連盟(ECF)の推奨する全欧自転車道路網。ヨーロッパ全土を16の長距離ルートで結ぶプロジェクトである。(中略)

ユーロヴェロの一部として認定されるルートの条件は、
・傾斜が6%以内であること
・2台以上の自転車が併走出来る幅があること
・平均一日1000台以上の自動二輪の通行がないこと
・距離で80%は舗装されていること
・年間毎日通行可能で、30kmごとにサービス設備、50kmごとに宿泊設備、150kmごとに公共交通へのアクセスがあること。
ブログ一覧 | brodie | 日記
Posted at 2023/08/24 19:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

充電旅:ルート計画に役立つWEBサ ...
たうくりんさん

AH1  ASIAN HIGHWAY
猫みさん

富山Day3 富山湾東サイクリング
マユマさん

井の頭公園はワンコに優しい♫
舞 舞さん

リベンジ・サイクリング
higemasさん

トゥインゴ9万キロ超え
moisanさん

この記事へのコメント

2023年8月24日 20:23
どもです

brodieかっこいい! 特にクランク周り。
リジッドフォークと相まって、舗装路も楽しそうですね。
カンチレバーもいちいちかっこいいです。

200㎞も走れば大冒険な自転車はビークルとしても素敵ですね。
9万㎞なんてマジですごい。
コメントへの返答
2023年8月25日 8:22
ねー、brodieも幸せなことでしょう(^^)

9万キロって日本全国を7-8回周る距離ですから、大陸の人は違いますね。(^^)

(追記)
よく調べたら、ユーロヴェロ全長9万キロのうち、番組ではEV7というルートの一部を走ったようです。このルート認定の条件(日記に追記しました)が素晴らしいですね。

自転車もクルマも距離乗ることで乗り物の本質が見えてくるし、旅人の視点や技術も日常から離れるほどに磨かれる気がします。
2024年1月2日 8:55
このテレビ番組僕もみてます。
面白いですよね
コメントへの返答
2024年1月2日 12:22
最近は欧州出張にも行かなくなりましたが、こういう番組を見ていると、自分は欧州の街並みや乗り物の利用の仕方が好きなのかも知れないなと感じます。

一方で、日本の里山の風景や林道も好きになって来ている自分もいますが、いずれにせよ自転車で走れる脚力も自転車整備力もないのが情け無いところ(^^)

プロフィール

「富士フイルムのX halfは組み写真が簡単に作れたり期限切れフィルムモードがあるなど、エモいのが好きな若い子たちに受けそうだけど、昔のカメラ親父は同じ値段でレンズを買ってしまいそう(^^)」
何シテル?   05/23 13:53
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18
ザックスショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 17:01:07
CREF SACHS サスペンションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:38:50

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation